最近の世間の投資熱はすごい! | 早期退職に向けて資格とか株式投資とか新たな収入源を探るブログ

早期退職に向けて資格とか株式投資とか新たな収入源を探るブログ

2022年度行政書士試験合格
宅建:2023年10月受験。不合格!!
FP2級:2024年1月合格

勤めている会社の早期退職に備えるため、高配当株投資や農業、ブログなど複数の収入源を探ると同時にディズニーに行く時の苦労や楽しみなど雑記も投稿します。

最近の株式投資の熱量は

すごいですねびっくり

 

本屋に行けば1番目立つ所に

新NISAの本が並んでいたり

FPを取ったことを知った知人から

資産運用の事を聞かれたり。

 

私の周りでは半数くらいの人が

実際にNISAで運用していますが

半数の人は冷ややかに見ている感じがします凝視

 

私は15年前くらいから

株や投資信託、fxを触り始めて

運用していたのでこの好景気の恩恵を

受けまくってるのですが

 

こんな誰でも儲かる相場でも

上がりすぎだとして空売り仕掛けてる人や

さくらインターネットのような

値動きが激しすぎる銘柄に投資してる人は

損してるみたいです煽り

 

オルカンやS&P500も暴落のリスクは

ありますが投資時期が分散できるため

ずっと待ち続けるのが大切かと思います。

 

私はオルカンやS&P500も投資していますが

主力は国内の個別株です。

 

割合でいうと

 

国内個別株4割

国内ETF(1489)1割

海外ETF3割

投資信託2割

 

といった所です。

 

ほとんど割合をいじらずに

買ってただ放置、

ボーナスや配当が入れば

ひたすら買い増しなので

 

今の高値更新の恩恵はかなり大きいです。

 

きっとここから暴落も経験すると思いますが

基本的には買い増しのスタンスを変えずに

行きたいと思います。

 

ただ、悩みとしては

日々の生活費がマイナスなので

時にはクレカの引き落としのために

株を適切なタイミングでないときに

手放さなければならないことがありますえーん

 

任天堂なんて100株持ってて

たかが10万程度の利益で売ってしまいましたえーん

 

配当を何年かもらったので

それも加味すると結構良い金額ですが

今の上昇相場まで持っていたかったです。

 

これから株をやる人はまずは

家計の見直しが大切で投資はその後かなと

思います。

 

でないと、私みたいに適切なタイミングで

売れなくなってしまうのです真顔