世の中には、多くの人が住んでおり、それだけ多くの価値観がある。

 

 そして、多くの人は、医学部と獣医学部に合格したなら、医学部に進学するだろう。

 最近、私立の医学部と国立の獣医ならレベルが違うとのコメントをいくつか頂いていて、そもそも、学力差があり併願はできないのではとの感じでのコメントが多い。

 

 それでは、本当にそうなのだろうか。

 東大理Ⅱの学力をもってすれば、私立の医学部の一次試験突破はそれほど難しくないだろう。

 そして、北大獣医も共テ88%がボーダーなので、私立の医学部は共テ利用で突破できる。

 

 それでは、どんな考えで医学部に進まないのか。

 単に学費という家庭もあるが、医師免許より東大卒や旧帝大卒というブランドに判断基準に重きをおいた場合、国公立獣医に傾く人はいるようである。

 価値観とは人それぞれなので、唯一の価値観なんて存在しない。

 なので、経済力に問題なくても、必ずしも医学部を第一選択にしないのだろう。

 

 そして、臨床系には行く気がない学生、研究系に行きたい学生は、医学部で医師免許を取ることにそれほど魅力を感じないのだろう。

 東大を出れば研究職に就ける確率が高いが、医学部の場合、私立医学部卒で研究職に就ける確率、東大獣医に比べると低いような気がする。

 収入面では、臨床系の医師の方が高いかもしれない、しかし、18歳の学生にとっては、お金よりやりたいことのウエイトが大きいい人がそれなりにいるのだろう。

 

 そして、女子の場合、家族がとにかく1人暮らしに反対する家庭がそれなりにある。

 子供の同級生でも数人いたようである。

 

 うちの子に「浪人して私立医学部行く?」って聞いたら、子供は「人間は文句を言うから医学部に行くつもりはない」と返ってきた。

 確かに、ペットは痛い、かゆいは言わないし、イライラしても言葉で感情はぶつけてこない。

 しかし、人間の患者は、すぐに文句を言う。

 それも1つの価値観なのだろう。

 

 そういえば、数年前、共テ満点だった東大受験生が理Ⅲを受けず、理Ⅰか理Ⅱに進んだらしいと聞いたことがある。 

 

 結局、医師の収入は高いことは保証されているが、首根っこは国に掴まれており、以前ほど儲からなくなったのは、診療報酬という、他律的に価格を決められる要素で、収入が左右されるため、さらに高い収入を求めると、医学部ではないとの選択をするのだろう。

 実際に、理Ⅰに来る学生の中には、システムを手掛けると収入の限界は想像以上に高いと考えており、医学部にあえていかないようである。

 子供の同級生にもいたが、親の考えで第一選択を自宅からの国立獣医、第二選択を自宅からの私立医学部、そんな家庭も少数ではあるが存在し、実際に私立医学部に合格したが最終的には、浪人を選んだようである。

 

 世の中、単に多くの価値観とは異なる考えで動いている家庭や受験生もいる。

 

 共テ満点で、東大理Ⅲに進まない、まさにそれが価値観が色々とある象徴ではないかと思う。

 国立獣医がダメで、私立医学部に合格した学生も実際にはいるので、学力的には重なっているのだろう。

 

 世の中、多様な価値観があるので、時々、驚くような結論を導く人がいるから、ある意味面白いのである。