9月28日「いじめ防止対策を考える日」の朝に | ひめぴょんのブログ

ひめぴょんのブログ

岩国在住です。ここでの生活の中での楽しみをご紹介できたらと思っています。せっかくなので、行こうと計画中のイベント情報などもupすることにしてみました。

9月28日。2013(平成25)年9月28日にいじめ防止対策推進法が施行されたことにちなんで「いじめ防止対策を考える日」だそう。法が施行されて10年経過してもあまり代わり映えしない気がします。そんな朝、日の出30分前の空が雲一つなく星がきれいでそんな日の朝はどんなだろう とお仕事のある平日の朝ですが、お気に入りの場所に行ってみました。ふんわり色のグラデーションが優しい色合いでした。写真では表現しにくいのですが。そして、家に帰ると雲が多くなっていることと、明るくなっていることもあり、星はもう見えなくなっていました。家のベランダから見ても案外ときれいではあります。どこに目を置くかで同じ空でも随分違って見えます。お掃除も目の位置を変えることで、お掃除の必要箇所が見えてきます。床や棚の上など普段の目線と違う場所まで目を持っていって、お掃除しています。そんなことをふと思いました。