「頭がよくなる! 要約力 (ちくま新書)」齋藤孝 | ひめぴょんのブログ

ひめぴょんのブログ

岩国在住です。ここでの生活の中での楽しみをご紹介できたらと思っています。せっかくなので、行こうと計画中のイベント情報などもupすることにしてみました。

「頭がよくなる! 要約力 (ちくま新書)」齋藤孝、2022年発行

全員急いでいるからコミュニケーションでも手短に、簡潔に伝えることが求められている時代。そういう時代にみなが幸せに暮らすことを願うなら「要約力」は必須の力。→確かにそういう側面はありますが、本の要約雑誌を読んで本そのものを読まなくなった人がいることを知って、本当にそれでいいのかと思ってしまいました。物語の中にある言葉を味わうことも人生に奥行きを持たせる気がするのですが…。要約力そのものは必要な能力だとは思います。が、この本を読んだからといって身に付くような本でもありませんでした。以下は文中引用とミニ感想です。

球筋を読むのが「要約力」

「要約力」は本質を的確にシンプルに把握する力。本質は公式、定義のようなイメージ。

全体を見わたして、めりはりをつける。

スタートとゴールを決め、置き石(3つがいい)を置くイメージ