もう一つの水槽 | ヤートコ誰得ブログ

ヤートコ誰得ブログ

テキトーに趣味のこととか書いてます。











どーも、ヤートコです✋








摂生して減量した結果、
コレステロール値が爆下がりで、医者に褒められました☺️
基準値まであと少しなので、弱い薬に変更されました。

肝臓の数値も劇的に改善しました。
結局、不摂生が祟って脂肪肝になっていたっぽいです。

肝炎検査もピロリ菌検査も問題無く、とりあえず一安心✨😀


安心感がまた不摂生を誘発してしまいそうです😇💦












さてさて、



ウチのアクアリウムは120cm水槽一本かと思いきや、
サブタンクみたいな40cm水槽も一本あります。



ヒーターも設置していない【エビ&レッドラムズホーン】水槽。

ベアタンクに枝流木とモスを放り投げてあるだけで、レイアウトしてるわけでは無いです😅



ミナミヌマエビとレッドラムズホーンを殖やすだけの水槽です。
特にミナミヌマエビはメッチャ殖えます😳

魚が入ってないからストレスが無いのか、ミナミヌマエビが活発に泳ぎ廻って乱舞してます🤗



殖えた彼らは、メダカのビオトープが稼働したらそちらに移動させます。

冬場を凌ぐ為の避難所的な水槽なのです。
極寒のビオトープに放置してるとほとんど死んじゃうのでね💧






今日のビオトープ↓

雪は無くなりましたが氷張ってます🙄💦




メダカは底でじっとしてますね🤔











120cm水槽はモスのトリミングしました。

【トリミング】っていうか、ただ毟り取っただけですが😅



半分くらいトリミングしたらスッキリしました。







モスをトリミングしたら、流木の黒髭苔が目立つようになってしまいました💧

黒髭苔が出てる水槽は、換水したり色々努力してもあまり効果は望めないです。
ソイルを新しい物に交換するのが手っ取り早いと思います。
結局、【リセット】or【半リセット】になっちゃうので、大工事になってしまいますね😓



『それはちょっと……💧』って場合は、一時凌ぎ的な処置をして黒髭苔を駆逐します。



【シリンジで熱湯を吹きかける】という暴挙🤣
流木を水槽から取り出した上で、熱湯に浸けて黒髭苔を駆除するのはポピュラーな方法ですが、

私は水中でやっちゃいます😅
レイアウトも崩さずに済むので楽です。


注意することは……
【水温が上昇すること】
【水草に熱湯を吹きかけないようにすること】

コツは……
【冷めると効果が薄いので必ず100℃に近い熱湯を使うこと】
【フィルターを停止させ水流を止めること】
【水温が上昇し過ぎないように、日をわけて少しずつ実施すること】




熱湯で白茶けた黒髭苔はエビ達が食べてくれます。
一週間も経てば綺麗に無くなります。

一時凌ぎの方法とはいえ、なかなか手軽に黒髭苔を駆逐出来るのでオススメです✨



出来ればリセットして根本的に解決したいですけどね……💧











ではでは👋