訪問看護のᏢᎢさんが産休になり2月から代行のᏢᎢさん来てます。
性格もリハビリ方法も合いそうで良かった🎵
と安心していた矢先に今度は病院のリハビリ通院のᏢᎢさんから
「4月からシンリハ(心臓リハビリ)に移動になりました。なので別の人に代わりに入ってもらうか、Asukaさんなら維持できると思うのでОᎢだけにするか考えておいて下さい」と言われました😨


(私もあまり詳しくは知りませんが、心臓リハビリとは心臓に疾患がある患者さんの心肺機能を上げる為のリハビリ)


訪問看護に相談の電話を入れるかもと言っていたけど代わりに入ったᏢᎢさんもリハに入ったばかりで決め兼ねると思うんだけどね⋯
リハビリ通院はОᎢもやってもらっています(ᏢᎢ・ОᎢ共に急性期病院入院中からリハビリ担当してもらってる)
ОᎢさんからは去年から度々「そろそろリハビリ通院辞めてもいいんじゃない?」と言われてます。
産休に入った訪問看護のᏢᎢさんは訪問看護に勤務する前は入院してた急性期病院で勤務してたからᏢᎢ・ОᎢの事も知ってる。
去年にОᎢに言われた事を話したら
「おそらく上の者に何か言われたかもね」と教えてくれた。
てことはリハビリ担当医かな?
でもねぇ、タイミングがさーえー
流石に今年の4月で両方辞めるのも訪看の代行で入ったばかりのᏢᎢさんも不安だろうからね💦

リハビリ通院も回復期退院してから今年で6年目
入院中の事も知ってて会うと安心する心の安定剤的なОᎢさんᏢᎢさんでもあったからリハビリが無くなるのも寂しい。
まぁ、3ヶ月に一回は脳外受診に行くから会おうと思ったら会えるんだけどねニヤリ


ОᎢさんも上からの圧力もシンドいだろうし私も言われ続けるのもしんどい真顔
リハビリ受けられるなら受けたいけど今年いっぱいで辞めなのかな〜?

悩む_| ̄|○ il||li