日本空手道 葉隠塾東京本部 瞬機必殺の理 -27ページ目

眼リキと色気は男の命

気侭なトーク!

腹たち紛れの気侭なトーク!
ぼくは良くそれを使います。

義憤、怒りを留めようとはせず、物事はとことん云い続け、やり続ける事により根源にあっ
たものが消え失せて行くのです。

それを半ばで押さえると不完全燃焼となり、心に燃えかす「カーボン」が残り身体にも
悪影響を及ぼします。

だからと言うのではないのですが、言葉を弁え押さえるのが出来た人間の行動でしょうが、
ぼくは聖人君子ではなく、ムカつけばバカヤローもぶっ飛ばすゾーも出ます。
それは精神衛生上最高なのです。

何も自分を殺してまで押さえ付ける感情は必要ないのです。
直接他人にかかる迷惑がない限り我慢ほど偉そうで馬鹿馬鹿しいものはありません。
こう云う風なものですからこの歳にして人格者にはなれないのしょう。
また、なろうと云う意志もありません。
こまり者です!

自分の本性を隠してまで作られた人格は似非「えせ」と言う感念が拭えないのです。
人格は確かに自分で作り上げるものではありますが、好みに合わない教えは身に付くものでは
ないからです。


塾長成嶋弘毅

19dl>
成嶋弘毅 葉隠流空手 [DVD]/成嶋弘毅



¥5,880

Amazon.co.jp




「武士道」子育て―強くて品格ある男の子を育てる方法/成嶋 弘毅

¥1,365
Amazon.co.jp

日本人の心を奮い立たせるサムライの言葉/成嶋 弘毅



にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

秋に想うもの

雨は上がったがまだ太陽は秋のそれではないようです。
昔、千葉の御宿町にいた当時、野原にバッタが飛び赤蜻蛉や、名は知らないがサイズはヤンマ
並で色は青と赤、綺麗なのです。
オニヤンマも格好良かった。
もうあの種はいなのでしょうか、何か寂しい!

空気の香りも夏の終わりを告げ、冬の訪れを知らせるように既に湿度も下がり心地の良い季節
をもたらします。

季節としてはもっとも良い時期でしょう。
温泉もよし日常から遠ざかる為の旅にも最適でしょう。

海に反射して一層月明かりが冴える季節、急に熱川の別荘を訪れてみたくなりました。
小アジのお刺身をニンニク醤油で食べるのです。

食欲とともにおセンチにもなる季節でもあります。


塾長成嶋弘毅

19dl>
成嶋弘毅 葉隠流空手 [DVD]/成嶋弘毅



¥5,880

Amazon.co.jp




「武士道」子育て―強くて品格ある男の子を育てる方法/成嶋 弘毅

¥1,365
Amazon.co.jp

日本人の心を奮い立たせるサムライの言葉/成嶋 弘毅



にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

人文主義

人文主義とは、簡単に片付ければ、これから命を失う場面で和歌を読み茶を
たてると言う武将のダンディズムです。

侍や軍人の辞世の句からもそのようなダンディズムが伺えます。
その根幹は冷静沈着こそ欠かせません。


塾長成嶋弘毅

19dl>
成嶋弘毅 葉隠流空手 [DVD]/成嶋弘毅



¥5,880

Amazon.co.jp




「武士道」子育て―強くて品格ある男の子を育てる方法/成嶋 弘毅

¥1,365
Amazon.co.jp

日本人の心を奮い立たせるサムライの言葉/成嶋 弘毅



にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

純粋