2009年。僕は日本最大の通信会社の派遣社員として、コールセンターで働いていた。2007年にAKB48「BINGO!」の作曲を担当し、オリコン6位のヒットになった。AKB48の劇場公演では2009年にかけて、8曲が採用になり、一応「作曲家」と名乗ってもいいのかな、と、そのくらいの自負は出てきた。が。

 

よく、仲のいい親戚なんかに「英樹くんも、そろそろ音楽で食えるようになったんかね?」と尋ねられると、僕は決まってこう答えていた。

 

「食えるかも知れんが、食わせることは出来んとよ」とね。

 

子供もいて、41になろうとしているのに、まあ呑気なものだと今考えるとそう思う。しかし、僕はもうこの道をやめるわけにはいかなかった。毎日、コールセンターで8時間働き、毎日曲を書き、楽曲コンペに出し、出し、出しまくり、ほとんどすべて、落ちた(笑)

 

コンペは採用されないと、何曲書いても一銭にもならない。メンタルもどんどんやられてゆく。ヒット曲を出したとて、何らアドバンテージはない、ということを、ここで僕は知った。もちろん、だからこそ、フェアであり、だからこそ新しい才能が発掘されるのだけどもね。

 

余談になるけどね、僕が本当に後進の皆さんにお伝えしたいのは、ポップスの作曲の印税だけで食べてゆくのは、よっぽどの大ヒットを連続して出さない限り、ほとんど不可能だということ。先日ゴールデンボンバーのボーカルの鬼龍院翔さんが、あの大ヒット曲「女々しくて」の印税の話をあるテレビ番組でされていた。曰く「全盛期は月に1000万くらいあったけでど、今は月20~30万だ」と。

 

僕はテレビの前で深く考え込んだね。あのカラオケ定番曲「女々しくて」でそれくらいなら、他は推して知るべしだろう。月20~30万というのは非常にリアルな数字だと思う。しかも彼は作詞と作曲を両方担当していて、それくらいなわけだからね。じゃあ、ゴールデンボンバーは何で稼いでいるか、というとそれはコンサートやタレント活動だろう。

 

作曲の印税だけで食っていけるのは、例えばニュース番組の音楽を担当するとか、映画やテレビのサウンドトラックで安定して仕事があるか。または、アレンジまで高いレベルで完結させることが出来るなら、アレンジャーという道もあるが、それも狭き門だ。

 

もしくは自分でユニットをたちあげて、それらを全て作詞作曲しブレークさせれば、儲けられるだろう。簡単なことではないけどね。

 

==============================

 

「BINGO!」のヒット以降、僕は作った楽曲を全てAKB48のコンペに出した。しかし、使っていただいた8曲以降、なかなか採用がなく、焦るばかりだったよ。2008年、レコード会社を移籍し「大声ダイヤモンド」をリリースしてからの彼女たちの勢いは、目を見張るものだったよ。周りでも少しずつ、認知度が上がってゆくのがわかるようになった。

 

 

 

10年桜涙サプライズ!言い訳Maybe」珠玉のシングルが続いた。僕が書いている曲と、それらの曲のレベルの差は埋めがたいものがあった。当然、採用はない。

 

(やばい、AKB、ブレークしてしまうぞ。焦る。やばい。)

 

そして2009年10月「RIVER」でAKB48はついにオリコン首位を獲得する。ついにブレークスルーの時を迎えたのだ。そしてその記念すべきシングルのカップリングに僕が作曲した「ひこうき雲」を使っていただいた。嬉しかった。しかし、悔しかった。

 

僕が作曲した表題曲で、AKB48初めての首位を目指していたんだ!

 

コールセンターの仕事中に見たネットニュースで「RIVER」の首位獲得を知った。その時、僕は昼間の仕事を辞めて、作曲に専念することを決意した。もう、他の仕事はしない。音楽をやる。どんなことがあろうとも成功する。

 

何のあてもないけど、今、ここで人生賭けないで、いつ賭けるんだよ。

 

AKB48はおそらく、国民的なとてつもなく大きなユニットになるだろう。その予兆はすでにあった。単なる首位獲得ではない、一大ブームがやって来るだろう。そうだ。僕の時間と才能をすべて、AKB48に賭けよう。勝機があるとか、ないとかの問題ではない。やらないと、勝てないんだ。今、やらないと。

 

 

 

 

 

 

 

いつも読んでいただいてありがとうございます!!

成瀬英樹

http://www.hidekinaruse.com/index.php

 

 

新スペシャルゲスト!【成瀬英樹・生誕50祭@下北沢・風知空知】のお知らせ!

 

なんとSCOOBIE DOから僕の野球愛好仲間でもある名ドラマー

MOBYさんがDJとして参加してくれることになりました!!

 

 

2018年12月10日(月) 

「成瀬英樹・生誕50祭 / 

ヒデキ感激!ナルーソニック!」 

 

出演: 成瀬英樹 

 

スペシャルゲスト(五十音順)

石田ショーキチ 

黒沢秀樹 

榊いずみ 

SOWAN SONG 

MOBY(SCOOBIE DO)   ←NEW

山崎あおい

etc.

 

場所:下北沢・風知空知

時間:開場18:30/開演19:30 

料金:前売り¥2,800/当日¥3300

(共に+1Drink600円) 

 

風知空知メール予約のみ(先着受信順整理番号付き) 

●メール予約:風知空知 yoyaku@fu-chi-ku-chi.jp 

*ご希望公演名、お名前、枚数、

ご連絡先電話番号をご明記の上、お申し込みください。

現在立ち見でのご予約をお受けしております!

 

本当にありがたいことに

僕の50歳の誕生日の前日に

僕が日頃から尊敬してやまない

音楽家の皆様にご出演いただいてのライブを

開催できることになりました。

 

ゲストの皆さんの代表曲や

僕が愛好させていただいてる曲を

一緒に楽しく演奏させてもらって

僕はステージの上という特等席で

お客様と一緒に楽しませて

いただこうという趣旨のコンサートに

しようと思っています。

 

皆様お誘い合わせの上、ぜひお越し下さい!

 

当日は僕のソロアルバムも販売いたします。こちらご予約、受付中です!

もちろん、通販でお買い上げになった方にも、当日お持ちいただければ、ご希望があればサインなどもいたします。

逆に、会場でお買い上げいただいた方にも、ご予約特典CDRはおつけ致します!

 

 

===================

 

 

アルバムご予約受付中!

 

https://shop.hidekinaruse.com

 

成瀬英樹、初のソロアルバムです!

AKB48、2016年のミリオンヒット「君はメロディー」
前田敦子さんの2012年の大ヒット「君は僕だ」の
作曲者、成瀬英樹によるセルフカバーも含む全12曲。
※現在、ご予約受付中です。
入荷次第11月下旬〜12月上旬に順にご発送いたします

※ご予約のお客様には【特典CDR「The Making of Kimi wa Melody」】をおつけします
(こちらは数量限定になります)

※ 盤面にサインをお入れいたします。もしプレゼント等で必要のない方はお伝え下さい。

アコースティックギターとウクレレのシンプルなバッキングで、極上のメロディーと柔らかなメッセージをお届けします。楽しいアルバムになりました。ぜひお聴きください。

曲目:

君はメロディー
君は僕だ
はちみつマフィン
人生は映画だ
ビーチクルーザー
ブルッキーのひつじ
島酒とヴィオラン
Peace Piece
ドリフター
後日談
Back to Back