僕らFOUR TRIPS(以下フォートリ)がデビューした97年春頃に「日経エンターテインメント」に能地祐子さんのコラムが載ったんだ。「期待のポップバンド現わる!西のFOUR TRIPS、東のアップル&ペアーズ!」という内容のもの。とても嬉しかったよ。

 

そこで僕らは「アップル&ペアーズ」(以下アップル)の名前を初めて知ったんだ。どんなバンドなんだろうって思っていた。能地さんの目に留まったバンドだもんね。そりゃあ、気になるよね。

 

アップルのみんなにしても、当時フォートリの存在は意識せざるを得なかったらしい。あとから、アップルのマネージャーコユキちゃんが教えてくれた話なんだけど、「WONDER」がTBSのドラマで流れた夜、何人もの友人知人から「観たよ!よかったね!おめでとう!」とコユキちゃんに連絡が入ったんだって。

 

友人知人の皆さんには「WONDER」がアップルの曲に聴こえたらしいんだよ(笑)

 

 

 

====================

 

97年秋くらいの話だろうか。

 

ウチのドラムの初田が、ある飲み会で、アップルのベーシストであるノリスケと知り合ったと言う。初田曰く、アップル側も僕らフォートリを意識しているらしい。

 

これは良い機会だ。初田につないでもらって、アップルも出演する高田馬場でのイベントライブをフォートリ全員で観に行くことにしたんだ。

 

演奏が始まった。満員のオーディエンスもめちゃ盛り上がってる。バンドを指差し「彼らがアップル?」と僕が初田に訊くと「うん、そうだよ」と初田は答えた。

 

僕ら前の方に行って体を揺らせながら聴いてた。うん、いいバンドだな。でもちょっと若いな。確か僕らと同世代の20代後半なはずだけどな。

 

なんて思いながら観てたら、そのバンドの終わり間際に、初田が僕の肩をトントンと叩いて「なるちゃん、このバンドじゃなかったわ〜」だってさ(笑)お前なああ、一緒に飲み行った相手の顔くらい覚えておいてあげなよ(笑)

 

(ちなみに間違えられたバンドはthe Chopsticks

 

====================

 

続いて登場したアップル&ペアーズ、なるほど確かに、フォートリと比べたくなります。でも、うちらなんかより、ポップでシニカルで垢抜けてて、いいバンドだ!何よりメンバー4人揃った佇まいが本当にかっこよかった。

 

関西にはこんなバンド、いなかったよ。仲間を見つけたみたいで、なんだか嬉しくなったね。

 

 

その夜、終演後、高田馬場の居酒屋で僕たちは初めて言葉を交わす。打ち上げに呼んでくれたマネージャーのコユキちゃんは、年下のはずなのに優しいお姉さんみたいな女性だ。そして人懐こい笑顔のタイトなドラマー、ハナちゃん。人を食ったユーモアがご機嫌なベースのノリスケ。気配りのロックンローラー、ギターの磯やん。黒縁眼鏡の真のポップマニア、フロントマン岡田純。

 

その打ち上げの席で、僕は当時いつもそうしていたように、ビールをしこたま飲んだはずだ。故に彼らと何を話したかはまるで覚えていないのだけれど、その後、彼らが僕の"ドレミファソLIFE"に密接に関わってくるとは、その時はまだ気が付いてなかったんだよ。

 

==========================

 

いただいたCDを西荻のアパートに帰って聴いた。

 

 

ムーンライダースの白井良明さんプロデュースの、このウェルメイドなポップアルバムを聴いて僕は、またしても打ちのめされる。全然違う。うちなんかと全然違う。めちゃくちゃいいじゃないか!

 

冒頭の「木曜の9時に逢いましょう」に強烈なジェラシーを覚える。この歌は俺が書くべきだった。この自由でシニカルな視点、ポップスへの大きな愛と、現状への異議申し立てに満ちた大名曲は、俺が書きたかった。そう思って、落ち着かない気持ちになったよ。悔しかったね。

 

僕たちフォートリはドラマの主題歌デビューが芳しい結果にならず、ライブ活動も立ち行かなくなっていた。スタッフのみなさんたちの雰囲気を察するまでもなく、もう上がり目はないのだろうな、とヒシヒシと肌で感じていたよ。

 

そんなこともあって、焦りを感じていたんだ。

 

==================================

 

いつもありがとうございます!!!

成瀬英樹

http://www.hidekinaruse.com

 

2018年12月10日(月)
「成瀬英樹・生誕50祭 / ヒデキ感激!ナルーソニック!」

座りのお席は満席となりました。現在立ち見のご予約を受け付けております!

出演:
成瀬英樹
スペシャルゲスト:
石田ショーキチ
黒沢秀樹
榊いずみ
山崎あおい
SOWAN SONG
etc.

下北沢 風知空知
時間:開場18:30/開演19:30
料金:前売り¥2,800/当日¥3300
(共に+1Drink600円)

風知空知メール予約のみ(先着受信順整理番号付き)
●メール予約:風知空知 yoyaku@fu-chi-ku-chi.jp
*ご希望公演名、お名前、枚数、ご連絡先電話番号をご明記の上、お申し込みください。

 

10月13日(土) 新宿:真昼の月 夜の太陽

こちらノルマ付き、インディーズの皆様と!なんと持ち時間たったの30分!笑
アウェイの成瀬の苦悶を見に来てください!!

出演:ナガオカ智 、夢井みづき 、DELMO 、成瀬英樹 、あるはるか 、Lizards get tails 
open/start 17:15/17:45
前売/当日 2300円(ドリンク別)

 

2018年11月10日(土)
白井大輔×ナルソワン(成瀬英樹、SOWAN SONG)
"西の星、東の星と光る夜"

ナルソワンの初ライブ!特別な新しい曲を用意してお待ちしております!!

 

場所 lete
東京都世田谷区代沢5-33-3
下北沢駅南口 徒歩4分

開場 18時半
開演 19時半

料金 2500円 1D別途