皆様(*ゝω・*)ノコンチャ☆・゚:*:゚
もう3月も終わりですね。
マッサンも最終回でしたわ。
すっかり陽気も春めいて
過し易い日々です。
花粉症はピークをむかえて
いるらしいのですが、なぜだか
わかりませんが2日に1回くらいは
花粉症の薬が効くらしく
たまに楽です。
でもすんごい眠気に襲われるんです
けどねw
もう毎日のように花粉症と眠気との
戦いなオイラです(´・ω・`)
今回はL900Sムーヴのオイル漏れの修理。
L900Sって今だ街中ではけっこう見かけます。
しかし
もうヨユーで10年以上、ものによっては
15年以上前の車になります。
そらーいろんなところに不具合が
出る訳で…
古くなった車の代表的な不具合が
「オイル漏れ」
嫌ですね~オイル漏れ。
車庫の地面にオイル染みが!
エンジン温まってくるとなんか焦げ臭い!
こんな時はオイル漏れを疑いましょう。
10年以上、もしくは10万キロ以上乗った車
は漏れはなくても滲みくらいは発生します。
基本オイル漏れは
ほっといてもなおりません。
応急的に添加剤などで止まることもありますが
完全になおっている訳ではありません。
オイル漏れも滲み程度なら
まだ保留してもいいんですが
本格的に漏れてきたりするとアウトです。
車検にも通りません。
定期的な点検を怠っていると
オイル漏れに気づかず漏れ続け、
オイル切れを起こしエンジンにダメージを
おったり
チェックランプ点灯で気づいたりしても
最悪エンジンブローです。
やっぱり漏っているものは
添加剤で誤魔化さずきちんと修理するのが
ベストですねd(・∀・)
今回のムーヴは走行距離11万キロオーバー。
オイル漏れを起こしてます。
L900SのエンジンEFエンジンのよく
オイル漏れを起こすところでもあります。
オイルエレメントのベースとブロック間からの
オイル漏れ。
画像では既にオイルブロックベース
が取り外されています。
大きいオイルOリングと先端の小さなOリングが
あります。
この大きい方のOリングから
よくオイル漏れを起こします。
ブロックはボルト2本で取り外せます。
エキマニの隙間から外す訳ですが
エンジンがターボだと、もっと面倒でしょうね。
ちなみにベースの裏はこんな感じ。
やっぱゴムは劣化しますね。
漏れのあとがすげーね。
長年オイル漏れを起こしていたようです。
今現在のダイハツエンジン(KF)では
あまり見かけない症状です。
てかKFはエレメントの位置が横では
ありませんね。
オールアルミエンジンの方がオイル漏れ
起こしそうなイメージですが
鉄ブロックエンジンの方が漏れる確率が
高い気がする。
もちろん新品交換。
こんなOリングなんて数百円です(と思った)
さくっと交換。
よく噂レベルで聞くんですが
トヨタ系はゴム系がダメって聞きます。
ダイハツもトヨタ系なんでダメなのかな?
でもオイル漏れって
ホンダが多い気がする…
ばっちり漏れはなおりました。
でもね、
漏れはここだけじゃないんだぜ。
画像では既にオイルパンを剥がしたあとです。
もうほとんどのEFエンジンはここがオイル滲みます。
今回は軽度の漏れなので
ガスケットを入れ換えてみて様子を見たいと
思います。
11万キロオーバーにしては
まぁまぁキレイなクランク周り。
こんなもんかな。
オイル交換さぼっていたりすると
すんごいよw べったり真っ黒になるし。
こういった鉄製のオイルパンは
思ったよりペラペラです。
剥がす時に力任せにやるとすぐに
歪んでしまいます。
慎重に剥がしましたのでキレイに
取る事ができました。
今回は軽度なので再利用しますが
オイルパンはなるべく再利用しない方が
いいですね。
気をつけて外したつもりでもけっこう曲がっちゃったり
するのよ。
こびりついていた液体ガスケットをキレイにし
オイルパン内部も清掃。
キレイになりました。
メカニックにより様々ですが
オイラはこういったところに使う
液ガスには日産純正を使用しています。
通称ベンガラ。
色々試した結果、これが一番良いですね。
ちょっと使いにくいけど伸びもいいし
シール効果は抜群だと思います。
これにてオイル漏れ修理は完了。
本当はクランクのフロントシールと
リアシールも漏れがあったのですが
今回は予算の都合で見送り。
クランクのフロントシールはタイミングベルト
交換になっちゃうし
リアシールはミッション降ろさないとできないしね。
やっぱり回転する部品のゴムって
持たないですね。
耐熱や耐久性を考えてあるだろうけど
所詮はゴム。
劣化します。
車にはたくさんのゴムが使われています。
タイヤもワイパーもベルトもゴムです。
んでみんな大事な場所に使われているのです。
ゴム製品は必ず劣化しますので
定期的な点検、早期交換を
心がけましょう(´∀`)
そっちのゴムを想像した貴方は
とってもゲスいか正直者です。
もちろんオイラは正直者ですw
それでは
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪