皆様コンニチハ...φ(´ω`。)
今日でもう1月も終わり。
月末ってやつでんな。
本来なら今日来る業者の支払い&集金が
昨日ドカドカって一気に来て終わったので
月末なのに暇なオイラです(´・∀・`)
実は今、秘密裏?に軽自動車の中古
探してます。
嫁用の車にするのもあるんですが
プライベート用の車が欲しいかなって。
どうせ仕事に使わないのであれば
思いっきり趣味に振ってしまっても
よいので
スポーティなマニュアル車を探しておるのです。
今だに乗ってて楽しいのは
間違いなくマニュアル車。
ATは楽でいいんですけどね。
どうも眠たくなるっていうか
運転してるって感じがしないんですわ。
でもね
時代なのかな~、今そういった軽って
ないおね。
ワゴンRとかムーヴとかマニュアル設定あるけど
そういったボディ形状の車は求めて無い。
逆にワゴンRとかならATで乗りますがな。
代車にしてもいいし中古で出しても
即売れする時代だし。
できればワークスとかミラターボとかが
いいんですよ。
乗用タイプ?っていうの?そんなボディ形状のやつで
マニュアル。
できればターボ付。
そんな中古の軽があったらイイナーって
探しております。
カプチーノやビート、AZ-1も良いですね。
ちと2シーターってがアレですが
趣味車として割り切ればなんの問題もない。
AZ-1はもう台数も少ないし値段も高い。
ビートは台数があるけど低年式でトラブル多し。
カプチは事故車多いのと低年式、錆てるの多し。
こんな感じの実情なんで
程度の良いのがあれば即買いですね。
去年も時間があるときに
ちらほらチェックはしてて
相場的なものも調べてあるんですけど
年明けていざ買うぞとなると
全然ものが無いんですわ!
ほんと中古車ってタイミングですよね~(;´Д`)
去年はあったのに
年末で一気にはけてしまってのだろうか。
いあ、
あるのはあるんですよ。
高いけどね!
どうも値段とあった程度のものが
少ない。
ワークスっていったら
やっぱりアルト最終型より一個前の
丸目アルトがいいじゃない?
見た目的にですけどw
ちょっと何台か見て回ったんですけど
ほんとこの時代のスズキ車って錆が酷い。
足周りやアーム類なんかは平気なんだけど
ボディが腐食しまくり。
屋根とかはほとんどクリア飛んじゃってるし
酷いのになるとコアサポートやリアゲート付け根に
大穴開いてたりしてます。
ボディの具合を考慮するなら
妥協して高年式の最終型アルトワークス(涙目)にするか
KEIのワークスにするのもアリかな。
KEIはインパネ周りがとってもステキなんですが
どうも見た目が…(KEIオーナーの方スイマセン)
ラパンSSも考えたんですが
見た目はよろしいんですが内装がやっぱりラパンな
訳でして…
オイラにとってはKEIワークスもラパンSSも
高年式ですよw
でもそんな程度の良いものがあまりないですね。
いまんとこ。
程度によって違いもあるんですけど
丸目ワークスと涙目ワークス、
値段あまり変わらないし。
丸目が人気なのか?
涙目が不人気なのか?
それは謎ですがワークスっていったら
丸目の印象が強いですからね。
エンジンがシングルカム(グレードie)なら
沢山あるんだけど
やっぱり乗りたいのはエンジンツインカム(グレードRS)
なんだよね。
軽スポーツで
たまにお出かけしてちょっと山攻めてみたりとか
したいじゃないw
そうしたらエンジンはやっぱツインカムやないの。
そうするとかなり台数が少ない。
てか無いww
タイミングを逃すとマジで無いぜ。
でも焦って変なの買ってもしょうがないんで
じっくり探しますわ。
中古車って新車と違って
何台も同じのないからね。
1台1台それぞれコンディション違いますから。
じっくりと言っても
ダラダラ時間かけても良いの見つからないんだよね。
これだ!ってのがあったら
即決するような気持ちを持ちつつ
じっくりと吟味する気持ちも持つって感じかな。
しっかし
軽のマニュアルなんで
今のAT社会の世の中、けっこー安く買えると
思ってたのが大きな間違い。
やっぱり価値あるのは
あるんですよ。
アルトワークスなんて
低年式で距離も過走行、
錆もあるのに、こんな値段するの!って
思いますもん。
まず納得できる状態の車に
出会える事が先決ですね。
そういった運は
全く無いオイラなんで
まだまだ時間かかることでしょうw
誰か軽自動車でマニュアルターボ車、
お安く譲っておくんなまし。
ほんと切実だわw
それでは
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪