皆様(●´A`)ノこんちゃッ
今日は昨日に続き梅雨の中休みな晴れです。
今日も朝からあっちーーぃね!
気温は昨日ほどじゃないけど、今日はなぜか無風。
相変わらず汗だくのオイラです(´Д`;)ハァハァ
今からこんなんじゃ本格的な夏が来たら溶けそうです。
今年も暑くなるみたいだし。
オイラの住んでる家の車庫には
毎年ツバメが巣をつくります。
ついこないだまで小さい雛が数匹
ピヨピヨやってたんですが先日ちらっと
覗いてみたら、あんな小さかった奴らが
いつの間にか、すんげーーーでっかくなってた!
わかります?もう親ツバメとほぼ同じ大きさです。
確認できただけで6匹いるようです。
なんで夜とか寝てる時なんかは
全員半分くらい体が巣からはみ出しまくってました。
なんでかは知りませんが
寝るときって巣からおしり?しっぽ?を出して寝るんですね。
寝ながらウンコするからなんでしょうかね?w
いや実際してるしww
この巣の真下にうちの親父の車が停めてあるんですが
もう屋根ウンコでボッコボコですわw
(画像撮ったんだけどあまりにもグロいんで自重しますw)
親父が車の屋根にビニールシートを敷いておくんですが
かなりの勢いでOBしとります。
そらーこんな大きな奴らが6匹もいるんだもの、
すんごいですよw
もう爆撃ですよ。
集中砲火ですよ。大空襲ですよ。
そのウンコ大量製造機達が今日、めでたく巣立ちました!
せまい車庫の中を猛烈な勢いでビュンビュン飛んでます。
たぶん親も一緒に飛んでたんだろうけど区別つかない。
ちなみにオイラ、北の国からの大ファンです。
某メーカーが新車キャンペーンみたいなのやってて
販売台数が一定の台数に達するとご褒美で北海道旅行に連れてって
くれるという事がありました。
オイラはどうしても富良野に行ってみたかったので先立つ物が無いオイラは
すんごい頑張りました。
そして見事北海道に行ったのですがツアーのプランには
富良野には行かないっていうオチが!!
щ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!
実費で何とか行ってやろうと思いましたが余りにも時間と費用がかかり
富良野に行ったら飛行機の時間に間に合わなくなってしまうので
泣く泣く諦めた経験があります。
こんな近くまで来てるのに~~!
もうちょっとで行けるのに~~~!!
いつか行けるといいなぁ~
「巣立ち」でのシーン。
純がある女の子(ゆうきなえだったなぁ)をハラましてしまい
親父に謝りに行くシーン。
五郎さんはかぼちゃ持参で同行。
純には何も怒らず何も言わず
「あやまっちゃおう」 うーん五郎さんらしい。
でもハラまして相手の親父が文太だったら
ビビるでそ!!
おっかねーーーでそ!!
今だったら燃やされちまいそうなイメージw
オーコワイコワイ
こんなブンタもある意味こえーーけどなw
インプでひき殺されたあげく
豆腐に練りこまれてしまいそう。
最近イニD、つまんねーーー。
てか絵が劣化してきたおね。
今日巣立ったツバメの子供達、
これから世間の荒波にもまれるんでしょうね。
人間社会も大概厳しいですが
自然の世界もかなり厳しいでしょうね。生死がかかわってるだけに。
このなかの数匹でもまた時期になったら
巣に戻ってきて新たな家族を作って欲しいもんです。
はいりはいりふれはいりふろ~はいりはいりふろほっほー、
「大きくなれよぉ~」
このCM知ってる方、同年代ですw
テラナツカシス!
たしかこんな歌だったなぁ。正確にはあってるかどうかは知らんw
ああ、こんなに暑いと海行きたくなるね!
オイラは鴨川なんで海って行ったら
車で数分で行けるんですが意外と近くだと行かないのよ。
泳ぐなら違うところいくし。
鴨川の海には前原海岸ってのがあるんですけど
あそこは見るだけね。景色はいいよ。
のんびり海に浮かんでプカプカぼーーーってしたい。
鴨川は海で有名でもあるけどサーフィンも有名。
なんで時期なると海の近くのコンビニやファミレスなんかは
県外サーファーでいっぱい。
芸能人もけっこー見かけますよ。
サーフィンといえば外国だけど
こんなんやる奴がいるらしいね。
↓
なんと逆立ちして波に乗るらしいw
テラシュールww
ぜってー鼻痛いでそw
どうだ、こんなこともできちゃうんだぜ?おまいらできるか?
って言わんばかりの状態w
ドリフトにも通ずるものもあるようなw ないようなw
近くで見てるやつらの( ゚д゚)ポカーンな感じが笑えるw
なんだかんだで夏が待ち遠しい。
夏ってばイベント目白押しだしね!
花火大会、お祭りとかね。
観光地なんで道が激混みするのは勘弁して欲しいけど
こっちでは珍しい渋滞ハマって周りが
県外ナンバーばっかりだと
ああ、夏ダナーって実感します。
これからどんどん暑くなってくるので
皆さんも熱中症なんかには気をつけて下さい。
それでは
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪