皆様コンニチワ━━(´・∀・`)ノ━━━!!
今日は朝から雨。
小雨程度の雨なんだけど道が混むから
いやだのぅ。
いかにも梅雨っぽくて季節感があって
いいのかも知れませんが
じとーっとした湿気がどうも好きになれません。
さて今回もうちのS14です。
シルビアリフト上げてバラしていると
他の用事ができる罠。
なかなか予定通りにいかないもんです。
仕事終わってからチョロチョロ
さわってるんで全然進行しませんがなw
前回の続きでブレーキ周りです。
とりまキャリパーを外し
ローターを摘出します。
キャリパーは外して単体チェックしたら
予想をはるかに超えるほどの
キレイさ!
内部にもグリス感がまだあり
錆や汚れは全くない感じです。
目視ではオーバーホールなんて
不必要なレベルです。
そいえば遠い記憶では
最後にサーキット走る直前に
オーバーホールをしたような記憶が(´ε`*)
うわ~シールキットもう頼んじまっただよw
でもね
ピストン抜いてみないことには
はっきりとわからんしね!
自分への安心も含めて
やっぱりオーバーホールはやります。
いくらキレイでも動かしてない期間が
長かったので不安ですからね。
きちんとしっかりオーバーホールしとけば
なんの心配もないしね。
もうS14って言ったって旧車の部類に
なりそうな年式だし。
オイラのS14は平成6年式なんで
もう数年で20年選手。
そう考えると古いねぇえええ(´Д`;)
何回かS15に浮気しそうになりましたが
やっぱS14一筋な一途なオイラですわ(´∀`)
86という愛人は、いますがががががww
ローターの状態は表面が錆ている
わけではなく
なにか黒っぽい被膜みたいなのが
できてしまっている。
とりま再利用したいので
磨いてみることに。
かなりキレイになったぜ。
なんとかこれで使えそう。
ビンボーは金使わず
労力を使いましょう。
計画してた予算より
大幅にオーバーしそうなので
削れるとこは削っていかないと。
キャリパー、ローターは
これでオッケーっぽいんだけど
パッド選びでまた大悩み。
今まで使ってたのは
エンドレス。
真ん中くらいのグレードのやつだった記憶が。
たしか1台分で35,000円位した。
前はほぼサーキットしか走ってなかったから
こんなパッド入れてたけど
これからは公道もかなり使いたいので
値段と性能を調べて検討中。
これを機会に使ったことのない
パッドを入れてみるのも良いかもしんない。
パッドのレビュー見ても
こればっかりは人の好みや感覚が違うから
実際自分で使ってみないと
なんともいえない。
値段が安くて性能良いのが
1番良いに決まってるけど
どこまでストリートよりにするかだなぁ。
たまにはサーキット行きたいしw
無難なところでエンドレス。
値段でいくとアクレ。
使ってみたかったけど高価なプロミュー。
知り合いのおすすめな某パッド。
候補はこんなとこかな。
うわ~悩むわぁ~~(´Д`;)
悩みながらS14作業しようw
オイラはけっこう即決タイプなので
(悩むのがめんどくさくなる)
すぐ答えでそうだけどねw
んでは
仕事入ってきちゃったんで
やっつけてきまーーす。
それでは(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪