お正月も明けてはや10日・・。


5日まで休みだったおじゃる☆と、6日から休みだった旦那・・(^_^;)。


毎年のことながら、丼だけすれ違いなんや!ヽ(`Д´)ノ



あ・・・、丼(どん)だけって・・・、


いっくらなんでもそんな変換する??(爆)



やっと休みがあった、週末に今年初めての温泉~~♪おんせん


週末は混んでいて、お宿の立ち寄りはお断りされる可能性が高い・・。


という事は、重々承知ではあったが


やはり、一年の湯めぐりの行方を占う(大袈裟!)


初湯はここから始めたいのよねぇ~~♪ヽ(^。^)ノ



草津です!!




前日の寒波による東北地方での大雪のNEWSなんか見てると


草津はどうんだろう?? って心配もあったけど


上のように路肩、歩道には除雪した雪が積み上がっていたが


道路自体は乾いていて非常に走りやすい状態でありました。




ただし、一旦雪が降るとあっという間に積もってしまうので


これからの時期はかならず雪タイヤ、


もしくはチェーン携行ででお出かけくださいね~♪m(__)m




正月明け週末の草津は、程よい混雑具合でございました。


数年前に正月に来た時の歩くのも困難なほどの混雑もなくww


それでいて、老若男女で賑わっていて嬉しい限り♪




2軒の湯めぐりと、素敵ランチを目指すおじゃる☆と


1ヶ所でのんびりしたい、お昼も「素敵」は嫌な旦那(爆)。


という事で、旦那は大滝の湯へ行ったので


駐車料金もかからずラッキー!(^_-)-☆


集合時間まで4時間半!←長げぇーー!


一人草津をたっぷり堪能できる♪嬉しいぃ~~ヽ(^。^)ノ



あん?


毎回草津で別行動なら最初から一人で行けばいい?


いやぁ、そうはいかないんだよねぇ(^_^;)。


やっぱ2時間半の道中一人でずっと運転するのは疲れるし、飽きるじゃん(爆)。




旦那もちょっと遠場の温泉には行きたいが


温泉にかける情熱は、おじゃる☆ほどでは無いのでww


一緒に行って別行動というパターンがお互いに楽ちんで良いのだ(爆)。




大滝の湯から、煮川の湯の前を通って


せがい出し梁造りの建物が並ぶ滝下通りをブラブラ。


チラホラと雪が舞っているので寒いです・・マフラーと手袋で厳重装備ww。



そこでまず1軒目、『まっとうな温泉』に載っている


某お宿さんにお邪魔してみる。


チェックインにはまだ間があるのでもしかして・・?


とちょっとだけ期待してみたが・・、やはり連休初日でアウト(^_^;)。




やっぱりww。


予想はしていたので、さほどのガッカリもなく次へ行こう~!




湯畑の前、何度来てもここ大好き、いっつも写真撮っちゃう♪(笑)



湯畑の周辺にも、一歩入った裏通りにも


選ばなければ、入浴できる施設はいくらでもあるのが草津のすごいところ。


でも、やはり今年の初湯だからね、ちょっとだけこだわりたいのよ(笑)。


で、向かったのがこちらです♪






元湯畑前駐車場のあった場所、今は御所の湯に生まれ変わった。


その前にずーーーっと前から変わらず建っているのが「草津館」さん。


いつも駐車場に車を停めるたびに、「入浴できます」の看板を目にしてきたが


あまりに近すぎていつでも入れる気分になっていたのだww。



草津温泉 草津館 → HP


住所:群馬県吾妻郡草津町草津甲419

電話:0279-88-2027


日帰り入浴 (土日など混雑時は不可)

料金 800円  時間 11時~15時くらい?(要確認)



しかぁーーし!! 


やはり今日に限ってはその「入浴できます」が出ていない(^_^;)。


とりあえずダメ元で、飛び込んでみる。



と、おや?


趣のある和風建築に「湯元内湯 草津館」の大看板。


「内湯」ってなんだよ? 


旅館なんだから内湯があるのは当たり前じゃん!


と思われるかもしれないが、「内湯」の看板があるのは


古くから続く歴史の長い旅館さんである証。




その昔は、お湯が湧く(外湯)とそこに湯治の方々が集まり


いつしか周辺にお宿が建つ。


お宿には引き湯は無く、宿に泊まって外湯に浸かるのが当たり前だった。




いつしかそのお湯を館内に引いて、外湯に行かなくても


泊まれば温泉に入れる「内湯」をステータスとしたお宿も出てくる。


だからこの「内湯あります」の看板はそのころの名残なのだぁ。




風除室のある玄関を入ると


明るいフローリングの館内。



玄関先に浴室のある変わった造りだ。


長い廊下をずーっと進むと・・・。




中庭を望む小粋な談話室と・・。



一番奥にフロントがありました(笑)。



でも、実際にはここまで侵入したわけではなくww


玄関先ですぐに女将さんがお出迎え下さり


日帰り入浴できるか尋ねたところ、一瞬ちょっと考えて


おじゃる☆一人だとわかると、「大丈夫」とOKしてくださった!!



やったーーーヽ(^。^)ノ ありがとうございます♪




玄関前の浴室。


画像は男湯ですが、入ったのは女湯です(笑)。



「源泉 若の湯」とある通り


草津でも数少ない自家源泉を持つお宿さん!!


だからこそ、初湯にここに入りたかったんだぁ~♪


暖簾をくぐり、ドアを開けたら数段の段差があるので気を付けて。


ナチュラルな木板張りのこぢんまりとした脱衣所。


女将さんがすぐにファンヒーターを点けてくださったので暖か♪


「入浴できます」の看板が出ていないので、貸切でありがたい~!ヽ(^。^)ノ




じゃじゃ~~~ん!!ヽ(^。^)ノ



草津館さんの湯殿~~♪


良い感じに湯気でもやって幻想的!


硫黄の香りはそれほど強くなく


どちらかというと柑橘っぽい酸っぱい臭いが(笑)。




湯気で籠っている風ですが


上部は男湯とつながっていて広いのと


ガス抜きのために外気も入ってくるので寒いww。




湯舟は二つ、源泉も二つです!!


手前の小さ目長方形が「白旗の湯」源泉。




濃い~白濁した、いかにも草津らしいお湯が掛け流し!


使い込まれた木の湯船、痛み具合が素晴らしい!ヽ(^。^)ノ




しっかり掛け湯をして体を慣らしてから・・そろりそろり・・。


うぉーーー!!熱い(爆)。


冷えた体に沁みるぜぇーーい!!




ピリッとして、きりっとした白旗源泉。


草津の湯、最高~~~♪ヽ(^。^)ノ




湯温は43℃ちょいくらいかな・・。


最初はすごく熱く感じたけど


しばらく入っていたら良い感じの熱湯になりました(*^。^*)。


舐めてもやっぱり酸っぱいww。



湯舟から溢れたお湯は、境の壁の下から男湯に流れていきますww。


木だと痛みが激しいからなのか、壁の下をブロックで支えているのね。


木の湯船の脇にあったこの石は何かな?


草津温泉 名湯??


下はなんて書いてある?ww




そして奥にある大きな方の湯船・・。



こちらも白濁ですが、日の光の関係か


ミルキーブルーに見える爽やかなお湯。




源泉はパイプから投入、赤いバルブで開閉します。



こちらが自家源泉の「若の湯」


泉質:酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉

         (硫化水素型)(酸性低張性高温泉)

泉温: 56.1   pH値 2.15



うわぁ!!すご~~~い♪ヽ(^。^)ノ


メッチャクチャ柔らかで優しい、スベスベのお湯だぁ~~!!



湯温も41℃くらいかなぁ~~~。


草津ではありえないくらいの、ぬる湯!!


いくらでも入っていられる~♪


というか、ずーーーっと入っていたい!出たくない~ヽ(^。^)ノ




石の浴槽、壁面がグリーンに色づいているのも綺麗!!


こちらももちろん掛け流しで、泉質で床石が滑るので注意!!ww




熱湯とぬる湯を交互浴。


さらには、ぬる湯に浸かっては縁に上がり、休んではまた浸かる・・。


と、まさに気分はエンドレスで楽しませていただきました!!



それにしても、泉水館さんの君子の湯 といい


極楽館さんの大日の湯 といい、希少な自家源泉はいずこも素晴らしい♪




今年の湯めぐりも、幸先の良い出だしとなりました♪








いつも、応援ありがと~~~♪


    ポチッとクリック!!


  下   お願いします♪ m(__)m

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

SH902is携帯の方はこちらからお願いしますWハート 

↓

ブログ村 源泉掛け流し温泉 (`∀´)