福島、桃買いに行こう~~♪ 湯めぐり最終話。


微温湯の二階堂旅館  と


高湯温泉共同浴場 ☆ あったか湯


の間にお邪魔した、2軒目のお宿だよ♪(*^。^*)




場所は飯坂温泉♪

温泉にいらっしゃい♪


3年前の9月に、やはり桃買いに湯めぐりで


飯坂・鯖湖湯 へ行ったとき


一目ぼれした、歴史を感じるお宿!



温泉にいらっしゃい♪


・・・これではないよ。


これは、鯖湖湯・激熱だぁ・・。゚(゚´Д`゚)゚。


入浴料払って、こんなに熱い温泉に入ったのは


あとにも先にも、ここだけだぁ~ww。




草津や野沢の無料共同浴場とかだと


もっと熱くて、入浴断念なんてのもあるが(爆)。


それは、無料だから笑って許せるねん!ヽ(`Д´)ノ




温泉にいらっしゃい♪


鯖湖湯の隣に、まるで時代劇のセットのような、


貯湯塔と湯かけ薬師如来さま。


櫓の上に樽が乗っているのねぇ(´0ノ`*)。


この辺って、タイムスリップしたように情緒があって素敵。





そのすぐ相向かいに・・・。


温泉にいらっしゃい♪


飯坂温泉 なかむらや旅館


住所:福島県福島市飯坂町湯沢18

TEL:024-542-4050


日帰り入浴 (要予約)

料金 700円

時間 10時~15時 (1時間)


温泉にいらっしゃい♪


今、こうして画像で見ても惚れ惚れする。


なんとも見事な、白壁土蔵造りの建物である。




なかむらや旅館さんは、元々は土湯温泉で旅館業を営まれてたとの事。


度重なる洪水や大火に、初代さんが飯坂への進出を決意。


当時の花菱屋さんの建物を買い受けて、明治23年にこの地で開業されたそうです。


温泉にいらっしゃい♪
明治21年の飯坂の大火で街中が焼け落ちても


江戸時代に建てられたこの建物(江戸館)は


土蔵造りのため類焼を免れたといいます。




創業から120年あまり。


土蔵造三階建ての本館建物は


平成10年に国の有形文化財に登録されました。




そんな素晴らしいお宿に憧れて


次回は絶対にここで入浴するのだ!!と♪


前回は残念ながら、日帰り入浴の時間を過ぎていたんだもん。




途中、高速のSAから電話確認を入れるも


「これから清掃をするため本日の入浴は1時過ぎ」との事。


たぶん旦那さんだと思うのですが、そのおっしゃり方が


とっても丁寧で、非常に「申し訳ない」という感じで


こちらが恐縮してしまうほどでした。




はい!もちろん結構です♪


それでしたら、その頃にお伺いいたしますヽ(^。^)ノ


と電話を切って、先に微温湯温泉に向かったのはすでにご承知の通り。


で、1時半過ぎかなぁ・・ちょっと遅くなった(笑)。


なかむらやさんに着くと・・・・。


温泉にいらっしゃい♪


どっひゃあ~~~!(T▽T;)


ただ今 入浴できません


だってぇ・・・・。




どうしよう?どうしよう?


まだお掃除終わってないの?


それとも、先客さんあり??




悩んでいても仕方ないので、取りあえず・・・、


こんにちは~♪ さきほどお電話したものですがぁ~(*^。^*)


と、入口を入ると・・・。




風格あるお女将さんが、


お待ちいたしておりました。さぁ、どうぞ(*^。^*)。


とにっこり。


温泉にいらっしゃい♪


なんと! なかむらや旅館さんの日帰り入浴は予約制で


あの「じゃあその頃伺います(*^。^*)」と言って


名前も告げなかった電話で、予約として待っていてくださったのです!


うわぁーーん、そうとは知らず遅れて申し訳ありません!m(__)m


温泉にいらっしゃい♪


促されるままに、趣ある帳場に上がらせていただきます。


古いものを大切に美しく保つって大変でしょうに・・。


お分かりでしょうが、ここ、おじゃる☆のツボです( ̄ー ̄)ニヤリ




わぁ~♪ と感嘆の声を上げながら


「二人で1400円でよろしいでしょうか?」


と代金を差し出すと


「先に頂戴してよろしいんですか?」と・・。




おじゃる☆は日帰りでお邪魔して


これほどに丁寧にく接していただいた記憶はほとんどありません。


(ただ単に物忘れが激しいだけではない!‥と思う(^_^;)。)




しかもしかも!!




「タオルはお持ちですか?」ともお尋ねくださり


「はい、大丈夫です。」と答えるおじゃる☆と・・・。


「あ、忘れた・・。」というバカ旦那!!! 


チッ!! ホントばかばか!ヽ(`Д´)ノ




でも女将さん、嫌な顔ひとつなさらずに


「少々お待ちくださいね」と奥に引っ込み


これ新しいものではありませんが、良かったらお持ち帰りください(*^。^*)。


と、名入りタオルを2枚下さったの。


温泉にいらっしゃい♪


もう、本当に感動です!!


ここは絶対に泊まりで来たいヽ(^。^)ノ


おもてなしの心を教わった気がします♪



温泉にいらっしゃい♪

帳場から左手の廊下を進み


浴室へ案内していただきました。


温泉にいらっしゃい♪


突き当りは蔵になっています。


廊下の右側に、若草色と山吹色の暖簾。


温泉にいらっしゃい♪

普通はこれ、男湯と女湯の暖簾でしょうが、こちらは違うの。



二つある浴室のどちらかを、貸切で1時間利用できるんです。


まずは両方を見学させていただき、気に入った方で入浴ヽ(^。^)ノ


・・と言っても、行く前からお目当ては決まっていたのだけれどね(笑)。




まずは、山吹色の「寛ぎの湯」。


建物からとてつもなく鄙びた湯殿を想像していると


ちょっと期待を裏切られたような気持にもなりますが(笑)


浴室はどちらも、とっても綺麗に改装されています。

温泉にいらっしゃい♪


寛ぎの湯の特徴は、シャワー付きのカランが設置されていること。


きちんと体や頭髪を洗いたい方は、こちらを選ぶのかな?ww


温泉にいらっしゃい♪


そして、湯船は素敵な檜の香りが漂います♪


手入れの行き届いた中庭も眺められて


これはこれで、良い感じ♪




でも!!ヽ(^。^)ノ


温泉にいらっしゃい♪


おじゃる☆の目当ては断然、若草色暖簾の「興右衛門の湯」!!



だって、だってぇ~~♪


温泉にいらっしゃい♪


この浴室の石は、旧鯖湖湯の寒水石をつかい、昔風に造りました。



そうなんです!!ヽ(^。^)ノ


日本最古の木造共同浴場と言われた旧鯖湖湯が


平成5年に建てかえられた際に


その旧浴場の寒水石をもらいうけて、この浴室に使用したんだって。


温泉にいらっしゃい♪


こちらがその「興右衛門の湯」です。




ん?寒水石?


御影石って聞いてたけど、違うのかな?


だいいち、寒水石ってどれの事だろう?(^_^;)


床石に使用されてるのかしら??


それとも、源泉溜めの石臼?ww



温泉にいらっしゃい♪


詳しくはわからないけど、そんなことはどうでもいいや(爆)。




飯坂の激熱湯がザンブラと掛け流しであります!!


湯溜臼でいったん冷まされるけど、まったく効果なし(爆)。


女将さんの、「熱かったらうめてくださいね。」


のお言葉に甘えて、ホースでガンガン加水です。




そんなに入れたら源泉の良さがわからぁーん!!ヽ(`Д´)ノ


と、お叱りを受けるのは百も承知ですが


最近は、源泉の持ち味がどうの、濃さがどうのというよりは


気持ち良く入れる湯温が一番(爆)。


循環されていなければ、それで良し(^_-)-☆




それに、加水して多少薄まっても


浴室内には素敵な芒硝臭がしっかり漂う♪


浴感はさほど特徴は無いけれど


とにかく、豊富な湯量と


この美しく済んだ無色透明のお湯が良い!


温泉にいらっしゃい♪


黒い御影石もツルツルとして柔らかいのよ。


いや、石だから固いけど、なんか触感がね(笑)。




こちらには風呂椅子もカランもシャワーもないけれど


湯桶とシャンプーと石鹸はあります。


床に座って洗いましょう(笑)。



温泉にいらっしゃい♪


大正15年の成分表。


現在の分析表は見当たらず画像なし。



泉質:単純温泉 低張性アルカリ性高温泉


源泉:飯坂温泉 湯沢分湯槽   泉温  51.0℃  pH値 8.6




おトイレは、奥のものをご利用ください。


と、女将さんがおっしゃっていたので


トイレには行きたくなかったが


建物見学がしたくてトイレを借りた(笑)。

温泉にいらっしゃい♪


廊下の奥には、重厚な土蔵。


建物の中にこの壁があるのって珍しくない?(*^。^*)



温泉にいらっしゃい♪

客室に続く階段と


休憩処。

温泉にいらっしゃい♪


どこもかしこも、時代が感じられます。


おトイレは圧巻で、これまた歴史的価値のありそうなガラス絵。


画像は遠慮しましたが、行かれたらぜひ見学を(笑)。




本当に素晴らしいお宿で、素晴らしい女将さん。


いつかきっと泊まりで伺いたい。


心からそう思える飯坂温泉なかむらや旅館さんでありました。





なかむらやさんに泊まって、今度はこちらで日帰り入浴したいわね♪


温泉にいらっしゃい♪




いつも、応援ありがと~~~


    ポチッとクリック!!


  下   お願いしま~~す♪ m(__)m



にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

 

SH902is携帯の方はこちらからお願いしますWハート 

↓

ブログ村 源泉掛け流し温泉 (`∀´)