今回の3泊4日韓国旅のコンセプトを

経験、体験にお金をかけたい」にしていて


1日目は

ソウルシティーバスの夜間コースに参加


3日目の今日は

旅行の最大の目的のDMZツアーです。



推しの兵役やドラマの影響もありますが


韓国好きの韓国語学習者として、朝鮮戦争の事も知っておきたいと参加しました。

面接並みに参加理由を述べた所で本題へ



「DMZツアー」で検索すると
複数の会社がヒット


空港鉄道を予約したKIOOKが安かったけど、集合場所が弘大(ホンデ)のみ


KKDAYも弘大か明洞無気力


コネストだけ東大門文化歴史公園集合があったのでコネストで予約しました。


体力のある2日目に行きたかったのだけど、その日は開催未定で翌日は開催確定しているとの事で、3日目に予約。


1日コースと迷いましたが、体力(腰)が心配で半日コースに決定。


勇気をだして申し込みしたものの

「(主催会社の)返事待ちです」と返信メール



行けない可能性もあるのかなとドキドキして待っていたら「確定連絡」メールが来て一安心にっこり


朝6時25分 

東大門文化歴史公園駅出発の

10分前集合なのだけど、25分で良いのか

15分なのか分からずで6時10分に

集合場所到着。




東大門から乗るのは私1人でガイドさんが来てくれて?私を拾って一緒に乗車。


日本人の参加は少ないと口コミで見ていましたが、今日は20名弱参加されるとの事。



明洞→コリアナホテル→ホンデを回って他の参加者さんをピックアップしてから坡州に向かいます。ガイドさんから朝鮮戦争のお話しを聞いていたら約1時間程であっという間に坡州の臨津閣(イムジンカク)に到着しました。




それだけソウルと38度線は近いという事です。


次回 
バス旅行の定番!休憩所グルメを食す