富山県 黒部市国際文化センターコラーレにて、

黒部市市制施行15周年記念のステージに出演させて頂きました☺️💫


ご一緒させて頂きました、

英マキさん✨

毬穂えりなちゃん✨麻樹ゆめみちゃん✨


台風が心配されましたが影響なく、

無事に本番を終えることができました☺️


2階席までいっぱいのお客様!!

お足元の悪い中ご来場くださいました皆様ありがとうございました😊💖



本番前日は黒部市役所を表敬訪問し、

大野久芳 黒部市長に温かく迎えて頂きました😌

エネルギッシュで明るい大野市長には公演開催に向けてご尽力を賜りました😌✨

※掲載写真は撮影時のみマスクを外しております


なかなか宝塚を観に行く機会のない方達にも、

華やかな歌劇の世界を届けて下さい…と、

温かく迎えて下さいました大野市長はじめ

感染予防対策も万全にサポート下さいました

コラーレのスタッフの皆様に感謝致します😌✨


この度のご縁を繋いで頂きましたのは、

毬穂えりなちゃんが宙組時代にご一緒だった下級生

富山県ご出身の内田百花ちゃん☺️💕


お美しい百花ちゃん✨

男の子2児の母とは思えないわねぇ〜😃

素敵なご縁をありがとうございます(*´▽`人)💕




黒部市は初めて訪れる地。


大阪からサンダーバードに乗って金沢→北陸新幹線

出発からワクワク😃💞


名水の里・黒部市

海と山の自然豊かな景色が広がる素敵なところ😄



黒部市国際文化センター・コラーレ


綺麗で広々としたステージで久しぶりに宝塚OGショーをさせて頂きました☺️



お客様の反応は新鮮で、

マスクでも拍手や手拍子で舞台を盛り上げて下さって客席との一体感が最高〜😀🙌

客席数半分でソーシャルディスタンスでしたが、

お客様とのハートの距離感はとっても近く感じられて感動しました(*˘︶˘人)💕


広いステージでミラーボールがキラキラ輝いて…

夢のようなひとときでした.゚+.(´∀`*).+゚.✨



終演後は宇奈月温泉・ホテル黒部へ😀✋


お世話になりましたスタッフさんのお心遣い、

黒部ホテルの女将さんのお計らいで、

いいお湯いただきました♨️☺️♨️


広々と露天風呂も貸し切り状態〜\(*ˊᗜˋ*)/


雨上がりの緑と川のせせらぎを聴きながら、

大自然のマイナスイオンいっぱい浴びてほっこり

本番の疲れも吹っ飛ぶね😃👍


心も身体もポカポカ

パワーチャージさせて頂きました(๑ ˊ͈ ⌣ ˋ͈ )



今回は感染予防対策もあって、

出演メンバーの皆さんと会食もなく、

ゆっくりと打ち上げで語るひとときもなく。


でもって

私は公演の前夜『なるあやRoom』の本番あってホテルのお部屋で1人別行動。


でもって

朝ごはん食べないしってか、

朝起きれないし😅

お買い物も行かないしってか、

朝起きれないし🤣


いつもマイペース鳴海じゅん、

メンバーの皆様には勝手ばかりをしていたかと思いますが🙇💦


皆さんご親切で良いメンバーでね(*´﹀`*)

リーダー英マキさんがみんなを引っ張って下さって

優しくてオモシろくてホント素敵な上級生で😄✨

きゃみ&ゆめみのハーモニー何でもござれで、

娘役さん達のお気遣いにはいつもお世話になりっぱなしで😊🙏


お稽古からめちゃくちゃ和やかムードで

和やか過ぎて笑ってばかりでしたが😁

やるときゃヤル!のみんなで

良いチームワーク😊👍

本番も楽しかったね(*´▽`)ノノ💕



清らかで美味しいお水、

穏やかなお人柄の皆様と、

人の温かさに触れ、

温泉でぬくぬく(´˘`*)


なんと優しい時が流れる日々だったこと☺️💗



ひとつひとつのお仕事を大切につとめさせて頂き、

このような機会を与えて頂けること感謝します😌


まだまだ大変な状況は続いておりますが、

無事に記念のイベントが開催されて大変有難く、

嬉しかったです(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”✨


またいろんな地を訪れたり様々なシーンでステージに立たせて頂けることを願い、

たくさんの笑顔にお会いできる日を心待ちにしております😌💫