私は、力がない方なので、

GTなどの大型回遊魚用のタックルは、

ギリギリ戦えるライトなタックルをテーマとして、行き着いたのが、

グラップラー タイプCのM

ツインパワーSWの8000HG

オシア8の4号300mにオーシャンレコードの

ナイロン70ポンドである。

まずロッドについては、

表記では、MAX100gとなっている。

100g以上のルアーは重くて投げたくないのと、

100gを超えると必然的にルアーサイズも大きくなり、バイトのチャンスが激減するので、

これ以上強いロッドは必要なく、それらよりも軽さを重視している。

ちなみにグラップラー タイプCには3ピースがあり、遠征の持ち運びにも便利である。 

次にリールについては、

6000番以下はドラグ力的に足りない。

またツインパワーSWよりも

ランクの低いリールで8000番以上あっても

ドラグ力が弱いので、これかステラSWの2択

しかなく、値段と能力を考えると、

前者で十分である。

ちなみにダイワもセルテートSWやソルティガSWという対抗するシリーズがあるが、

ガチでやってる人は、まずシマノを選んでいる。

次にラインだが、対抗として

ヨツアミのXブレイドフルドラグX8

バリバスのアバニキャスティングPE SMP

があったが、能力がほぼ互角と言えるので、

値段的にシマノを選択。

太さは、リールの最大ドラグが25キロ、

実用ドラグが14キロなので、

それ以上太くしてもドラグが出てしまうので、

意味がないから、4号で止めている。

また、8000HGはちょうど4号が300mまで

巻けるので、それ以上はそもそも300m巻けない。

リーダーはフロロではなく、伸びるナイロンを

選択。これはドラグ締め過ぎてると、

ファーストランで合わせ切れる恐れがあるからである。

これで万全だと思い、使ってきたが、

一つだけ後悔がある。

それは、8000HGでなく、14000XGに

すべきだったと感じている。

まず、最大糸巻き上げ量が後者の方が多い

ので、重みはあるが、糸フケを巻き取るのが早く、早いピッチで、次のアクションにいける。

バイトは、動いている時と、止まった瞬間が、多いので、止まっている瞬間を過ぎて、

糸フケ回収の為に、更に止まっていると見切られる可能性が高い。

あと重いのが嫌で倦厭していたが、

そのリールの重さを利用して、ルアーを動かすと

そちらの方が、腕的には楽だったのである。

よって14000XGを買って、

サブに8000HGにしようか悩んでいる。

参考までに。