昨日の続きです。




31日午後、

13:00  37.7℃

カロナール効果は切れているはずだからこのまま下がると良いなと思ったけど、そうもいかず。

全身痛いし、時折頭痛、眼球も痛い、



31日夕方、

17:00頃  38.6℃

              カロナール服用



ちょっと気になるのが、

急な吐き気が何度かあって、結局吐かないけど、急にムカムカ…とする事がある。

多分吐き気で目が覚めてると思うけど、夜中目覚めた瞬間、「吐きそう🤮」ってなる。


夜遅くになってから、眼球の痛みは軽減若しくは無くなったが、またぶり返すのか不安。。。

頭痛はなかなか取れず、カロナール効果が効いてる間も若干の痛みを感じるかも。


カロナールは頭痛に効かない、ロキソニン!と言うのをXでいくつか見たけどそうなのか…



31日夜、

23:00  そう言えば、全然便💩が出てない💧

ヤバいと思いモビコール2包服用。


24:00  37.9℃






今回行った病院は院内処方する病院だったので、咳止め(フスコデ)とカロナールを出してもらった時に、看護師さんに【飲み合わせ】について聞いてみました。



なるべく声は発しない方が良いと思って、あらかじめメモに常用してる薬名を書いて行きそれを見せました。



フスコデと飲み合わせのある薬が限られてるのかどうか分からないけど、メモを出すなり瞬時に(くらいの勢い)『あ、大丈夫ですよ!』って言われた。

ほんまに見た?くらいの速さで驚いたけど、大丈夫なのだろう。。。



院内処方は楽やなーと思う面もあるけど、私のように複数薬を飲んでいて、しかも処方されてる病院とは違う病院で違う薬を処方となると、調剤薬局の方が色々丁寧に教えて下さるし不安も減るな、と思いました。



でもとにかく便秘もどうにかせなあかんので、モビコールを飲んでるけど、今のところ音沙汰無しタラー出ろ〜ダッシュ出ろ〜ダッシュ