イタリア大衆酒場堂島グラッチェ永楽町店 / エビパンと唐揚げがやみつきになったみたいなんですけど | 食う、寝る、あるく

食う、寝る、あるく

食べて、飲んで、恋もする?

映画、音楽、毎日笑う・・

脈絡の無いブログ。

ちょっと飛行機も。


先日初めておうかがいし
た「堂島グラッチェ」さんには他にも2店舗有るという事が分かって全店制覇をしてみたくなりました!

というか、「唐揚げ」と「エビパン」の大ファンになってしまったので、どうせ食べに行くなら他の店舗も行ってみたいと思ってこの日は永楽町店さんにお邪魔してみました




どーん!!


ギャー!!
ヾ(≧∇≦)ノ"


やっぱり美味しそうすぎるぅ~



もひとつおまけに


どどーん!!




ソーセージも美味しそうだったのでいただいてみました

どっちもうみゃーーい!!
☆ ★゜.:*:.ヽ(*゜▽゜*)ノ。.:*:.゜★ ☆


まずはやっぱりガブリと食べたくなる「大洋軒」の「唐揚げ」は今日も
でかいっ!!


こんなに美味しい唐揚げをまたいただけるなんて今夜もシアワセだぁ~

(人´∀`).☆.。.:*・

ソーセージもうまーい!!


そしてもう忘れられなくなっちゃった一目惚れの「エビパン」もめっちゃうまーい!!
((美^~^味))モグモグ♪


あ、これはなんだっけ

(;^ω^)

これも美味しかったんですが名前が・・

たしかエビとアボカドのタルタルだったような(^^;


エビパン」とかぶり気味な気もしたんですが、名前が面白かったので見てみたくなって頼んぢゃいました


名前はたしか「多すぎる明太子のバゲット」的な感じ(^^;ゞ


たしかに明太子がたっぷり!!

この日は二人ともお腹を空かせていたのであれこれいっぱいいただいちゃいました!

野菜のトマト煮(カポナータ)」は卵入りでテンションアガール

v(≧∀≦)v



お野菜大好きー!!
(*´u`*)



でも唐揚げも大好き

( ̄▽ ̄)ニン


イケナイとは思いつつ今夜もマヨネーズをたっぷり付けてしまったー

(^▽^;)

おかげでビールもワインもススムくんなのだ



メニューはやっぱり美味しそうなものオンパレードでした


上から順番に全部頼みたくなるくらい(^^ゞ



ここで思い出したというか目についたというか、関目にある鰻の名
店「魚伊本店」さんとのコラボメニュー、「うな玉オーブン焼き」をいただくことにしました



キタ━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━ ッ !


すごーーい!!
(((o(*゚▽゚*)o)))


下からどばーっとすくっていただいちゃうっ!



これは卵も入ってて反則技的に美味しいのは確かなんですが、先日
魚伊本店」さんで、あの皮と身の絶妙な焼き加減のパリッと感を知ったばかりだったこともあって、鰻は他のでも良いんぢゃないかなぁと感じてしまいました(^^ゞ

もし体験する順番が逆だったら濃厚な味でとっても美味しい!!ってなってたような気がしますです(;^_^A

そんな濃厚でボリューミーなグラタンを食べてもお腹を空かせた二人はまだいっときました!!

スペアリブのオレンジソース」です!



o(=^○^=)o アーン♪


マイウ──(´艸`)──!!

オレンジの酸味が煮込まれたスペアリブの甘味とよく合ってて美味し~い!!
(●>v<●)


次は「堂島の本店」を目指すナリー!!
(^O^)/



堂島グラッチェ大好き
( ^ー゜)σ  「イタリア大衆食堂 堂島グラッチェ / 北新地にいながら福島の激旨唐揚げもいただけちゃうという贅沢」(上通り店)
( ^ー゜)σ 「イタリア大衆酒場堂島グラッチェ本店 / イタリアンだけどやっぱり美味しい唐揚げは外せニャ~い!
( ^ー゜)σ 「イタリア大衆食堂 堂島グラッチェ上通り店 / 北新地でサクッとグラッチェボーノな夜!

イタリア大衆酒場堂島グラッチェ永楽町店
大阪市北区曽根崎新地1-9-3 ニュー華ビル1F
06-6347-4401
月~木 17:00~27:00
金・祝前日 17:00~29:00
土 17:00~24:00
定休 日祝
※facebook

( ^ー゜)σ  「魚伊本店 / 関西地焼き炭焼き鰻の美味しさを堪能するなら迷わず関目に行くべ!
( ^ー゜)σ  「スタンドシャン食 / そういえば北新地って餃子屋さんが多いような気がするし。
( ^ー゜)σ  「割烹あやこや / 北新地の高級割烹で有り得ないコスパのランチ。

炙りカルビあぶりカルビ炙りかるびww

食べ歩き ブログランキングへ

いつもありがとうございます!