秋らしさ
だいぶ暑さが和らいできました。
今日も各地でイベントが行われていました。
本来は秋の行事のはずが、残暑の中で、まだまだ太陽があたっていると暑い...
北部は比良山系から吹き降ろす風がきつく、琵琶湖は白波もたっておりました。
そんな中、サイレンを鳴らした消防車が走っていきました。
ニュースを確認すると、サップが流され救助される事案でした。
無事に全員が救助されてよかったです。
ブランチでは、息子も朝から友達と参加していたみたいで、
私は夕刻に行きましたが、
琵琶湖最大級のフィッシングイベント、
MOTHERLAKE ATTRACTION が開催されていました。
滋賀・琵琶湖を元気に、釣り業界を盛り上げることをテーマにした、
釣り関連企業様の物販・展示イベントで、
まだ釣りをしたことがない方にも
釣りの魅力を知ってもらう・触れてもらう・楽しんでもらえるようにと
開催されており、多くの方でにぎわっていました。
地元大津のメーカーも出展されておりました。
息子は友人と時間があれば釣りに出かけています。
年代を問わず、琵琶湖で楽しんでもらう一つの魅力として、
もっと取り組みに工夫ができるのではないかと感じます。
夜は晴嵐ふれあいフェスティバル2023にお伺いしました。
夏祭りを時期をずらして開催されており、にぎわっておりました。
今年の夏は異常な暑さ、これからもこのような暑さが続くと考えると、
この季節に行うのも一つの選択肢だと感じました。