成人式 | 成田セイリュウ オフィシャルブログ「なりなりブログ」Powered by Ameba

成人式

昨日の出初式のあとの消防団新年会のダメージが大きかったですが、今日は朝から成人式に出席しました。
大津市で3488人が新成人として、新たな門出。
本当におめでとうございます。
振り返ると、まだ皇子が丘体育館で行われていた時代。
小雪の舞う中だったと記憶しております。...
そして二日後の1月17日に、阪神淡路大震災がおこりました...
大学生の私にとって大きな影響を与え、現在の取り組みにおいて、防災は重要な政策課題になっているのもこの20歳の経験からきているのだと思います。
今日は成人式のあと、ギャラリー唐橋で行われている「私たちは『買われた』」展in関西に伺いました。
colabo代表の仁藤さんの講演を機に活動をしりました。
昨年東京での開催された際に伺いたかったのですが、日程上かないませんでした。
先般学習会でもお世話になった幸重さんが中心となり、明日までの間、開催されておられます。
家庭をはじめ社会から、安心した生活が送れず、居場所を求めさ迷っていた若者のつらい想いが詰まっておりました。
すべての若者が未来に輝ける社会を築かなければならないとあらためて感じました。

 
その後、川端達夫衆議院副議長の年賀会に参加。
日頃からお世話になっております、皆様方と新年のご挨拶をさせて頂きました。
今年は高島市議選もあり、民進党公認として決定している
早川ひろのりさんもご挨拶されました。
いつ起こるかわからない解散総選挙に向けても心合わせできたのではないかと思います。