常任委員会、LM関西
今日は午前は文教警察常任委員会。
うみのこや特別支援教育などの説明、
そして、今年ハーフマラソンを開催した
びわ湖レイクサイドマラソンが
来年は15km12kmに戻る報告も。
教育委員会の協議が不十分であったこともあり、このような結果に。
再来年に再度、ハーフマラソン、
さらには、フルマラソンの開催に向けて取り組むように指摘しました。
また自転車条例についても引き続き議論。
自転車の指導員等をどうするか?
また実効性についての県議会の役割についても、協議しました。
午後からは兵庫に移動し、
ローカルマニフェスト推進地方議員連盟の関西勉強会に参加。
北川先生の話や議員提案条例の様々な取り組み等について話を伺いました。
懇親会でも、熱い仲間といろんな議論が深められました!
うみのこや特別支援教育などの説明、
そして、今年ハーフマラソンを開催した
びわ湖レイクサイドマラソンが
来年は15km12kmに戻る報告も。
教育委員会の協議が不十分であったこともあり、このような結果に。
再来年に再度、ハーフマラソン、
さらには、フルマラソンの開催に向けて取り組むように指摘しました。
また自転車条例についても引き続き議論。
自転車の指導員等をどうするか?
また実効性についての県議会の役割についても、協議しました。
午後からは兵庫に移動し、
ローカルマニフェスト推進地方議員連盟の関西勉強会に参加。
北川先生の話や議員提案条例の様々な取り組み等について話を伺いました。
懇親会でも、熱い仲間といろんな議論が深められました!