ライブドアショック
出る杭は打たれたのか?
なんかそんな気がしたが、気のせいかな??
ライブドアの一件で一気に株価は下落。
本当に株は恐ろしい。
そろそろ買い時かなっと、バブル時代の恐ろしさを忘れかけてきたころあいに、起こった出来事。
企業を大きくするために、さまざまな手法をとる。でもやはり法の範囲を超えてはいけない。
なんのために法律があるのかを考えると、やはり公平公正な社会を保つためである。
お金儲けに走ってしまうと、どうしても見えないところが出てくるのではないだろうか?
一方で、
人々の楽しみのために商品を作るのだという職人。
より便利な社会に貢献をしたいといって製品をつくるエンジニア。
人々の喜ぶためにおいしい料理を作る料理人。
社会貢献のために働いておられる方もたくさんおられる。
でもなんだかんだでお金がないとランニングしていかない。
経済って本当に難しい。