「滋賀教育の日」推進フォーラム
今日は昼から「滋賀教育の日」推進フォーラムに参加。
教育功労者および優秀教育実践活動の表彰。
さまざまな分野にわたり、ご尽力賜りました皆様に敬意を表します。
その後、中央小学校3年生による「大津祭物語」の劇など。
時代背景を、歌と寸劇でわかりやすく表現。
合唱では大津祭のからくり歌を披露。
深い歴史を味わう。
そして、大阪大学大学院の小野田正利教授の講演。
学校、保護者、地域の関係に関してわかりやすい内容。
切り口を変えた、さまざまな視点からのとらえかた。
三間である、仲間、空間、時間の大切さを学ぶ。