辺野古 青い空、青い海、そして…
沖縄三日目。
朝から街頭活動のお手伝い。
自民党とバッティングしてしまい、途中移動するトラブルもありましたが、汗だくになりながらも、たくさんのビラの配布ができました。
その後、ちょっと政治活動は休ませてもらい、
辺野古に調査に向かう。

ここは、「ジュゴンの海を守れ」と米軍のキャンプシュワブと鉄条網で仕切られた白い砂浜。

「名護市辺野古の新たな基地建設に反対する座り込みが始まって、
訪れた日はちょうど1501日目。


最近、報道が減っておりますが、まだ頑張っておられます。
自然を壊すのは一瞬であり、自然を創るには悠久の刻が必要です。
ジュゴンが暮らせる海は数少ない。
本当にその位置に新たな基地が必要なのか、あらためて考えなければなりません。

昼からはまずはポスティング。
30℃?くらいのなか、ひたすらポスティング。
途中に水分補給をしながらですが、ふらふらです。
その後、上里さんとともに、昨日の続きの市場の練り歩き。
反応は上々。
若い力の期待、民主党への期待を身をもって感じる。

今日はみんなばてばてなので、ここで切り離してもらいました。
そして、最後の沖縄料理を堪能。
朝から街頭活動のお手伝い。
自民党とバッティングしてしまい、途中移動するトラブルもありましたが、汗だくになりながらも、たくさんのビラの配布ができました。
その後、ちょっと政治活動は休ませてもらい、
辺野古に調査に向かう。

ここは、「ジュゴンの海を守れ」と米軍のキャンプシュワブと鉄条網で仕切られた白い砂浜。

「名護市辺野古の新たな基地建設に反対する座り込みが始まって、
訪れた日はちょうど1501日目。


最近、報道が減っておりますが、まだ頑張っておられます。
自然を壊すのは一瞬であり、自然を創るには悠久の刻が必要です。
ジュゴンが暮らせる海は数少ない。
本当にその位置に新たな基地が必要なのか、あらためて考えなければなりません。

昼からはまずはポスティング。
30℃?くらいのなか、ひたすらポスティング。
途中に水分補給をしながらですが、ふらふらです。
その後、上里さんとともに、昨日の続きの市場の練り歩き。
反応は上々。
若い力の期待、民主党への期待を身をもって感じる。

今日はみんなばてばてなので、ここで切り離してもらいました。
そして、最後の沖縄料理を堪能。