県議会代表質問 | 成田セイリュウ オフィシャルブログ「なりなりブログ」Powered by Ameba

県議会代表質問


今日は嘉田県政になってはじめての代表質問。




自民党・湖翔クラブから黒川県議と、吉田県議が。

そして我が民主党・県民ネットワークからは出原県議が質問に立った。




今回の嘉田マニフェストに対する質問が多く飛び交い、

そして、嘉田知事もマニフェストからの修正を唱えた。




やはり、新人の候補者のマニフェストには絶対的な情報量の不足がある。

そして、目を引く政策が必要となるので、すこし過剰に書いてしまうところがある。




だからといって、マニフェストに反する行動ではなく、修正をかけながら、最終的には目的に達成する必要がある。




修正からどのように流れを持っていくか今後の動向を見守っていきたいと思う。




しかし、傍聴席に座っていて、途中、野次を飛ばす議員に対して、傍聴者が野次を飛ばすなど、あまり見ていて気持ちよくないシーンにであった。

私も聞いていて、いいたいことは山ほどあるが、一応、ルールですので…。