2006年 考動の年!
新年おめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
今年は「考動の年」
しっかりと考え、行動する。
さまざまな会合やイベント等々にも積極的に参加し、多くの声を聞いていき、自分なりにしっかりと考え、どうすべきかの結論を出しながら、実際に行動していく。
そして、今年も引き続き、地域の活動にも参加。
体審は今年で二年目。昨年はまだどういうな流れかがわからない状況だったが、今年は何事に関しても積極的に動いていきたい。
消防団では、地域の生命・財産を守るべく、微力ながら今年も頑張っていきたい。出動が少ないことは、火災や事故が少ないこと。そうなることを願っています。
まちづくりは、地域の要望や何が起こっているかがよくわかるので、しっかりと出席をしていきたい。
あとは町内活動。05年度は監査だったが、06年は監査から外れるので、積極的に協力をしていきたい。
おおつ環境探偵団では、昨年はなんかばたばたしていたので、今年はもう少し落ち着いてお手伝いを!レイカーズのキャンプにも積極的にサポーターとして参加できるようにしていきたい。大津環境フォーラムも昨年はほとんどさんかできていないので、今年はがんばって参加する。
うーむ、やりたいことはたくさんある。しっかりと着実に動いていきたい。
あとは、やはり"笑顔”を忘れないことかな。
心にゆとりをもっていかないと…。
本年も、みなさまがたのご指導・ご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げます。