3区大会、ラーメン、政調懇談会、ラーメン
今日は朝から3区の大会。
9時より、草津でお手伝い。
10時より大会開始。
来賓挨拶が時間以上であったが、興味深い内容だけに時間がそれでも足りない気がした。
13時半より政調懇談会があるために、11時半に途中で抜けさせてもらう。
の前に、昼食、近江大橋を渡り、ラーメン屋に。
よく行く店。行くごとにプラスαがグレードアップ。
前回は煮玉子で今回は小チャーハン。
あまり時間がないので、かけ込む。
そして、県連に戻り、準備。
天気がよいので、スノボにいきたい気分である。
さらに、あたたかさで、眠気が…。
13時すぎに、議員が何人かこられる。
そして若干打ち合わせを行い、30分より開始。
皆さんご多用のために、少人数。
でも中身は公務員制度改革や子どもの安全に関する内容等中身の濃い議論。
もっと来て下さったらいいのに。
最後に意見書案に関して、何個かあげていこうということで終了。
あとはさまざまなことに対する意見交換。
仕事をおえ、友人にメール。晩御飯のお誘い。
洋上大学の仲間と食事に。
その友人と一緒になるとたいていラーメンだが…。
会うまでに、デジカメの調子が悪いので、修理に出す。
そして、友人と合流。
やっぱりラーメンに。栗東の方までいく。
友人は激辛ラーメン。汗を流しながらも、平然と食べる。
スープを一口もらうと、私はアウト!
う~む。辛いのは得意じゃないなぁ…。
さまざまなお話をして帰宅。
明日友人はスノボに行くらしい。
うらやましいなぁ~。
でも明日は雨みたいなので、どうなるかわからないとのこと。
やっぱり晴れるのが一番いいですね。