スポレク滋賀2008トランポリン大会1日目
今日からスポレク滋賀2008トランポリン大会が開会しました。
私は滋賀県トランポリン協会の会長ということで、
開会宣言をいたしました。

開会式が終わると、チームごとに写真撮影。
その後、早速試合が始まりました。
第二試合で、高知県と対戦。
私は二番目の登場、かなり緊張しましたが、
なんとか勝つことができました。

しかし、わがチームは2勝2敗2分けとなり、
代表選となりましたが、残念ながら敗戦。
お昼には、オリンピック選手の上山選手の模範演技。
やはり世界のレベルはすごい!!
上山選手と、写真をとってもらいました。

午後からも、もう一試合。
長野と対戦。
長野は4人での参加で、
1番手は欠場で、二番手の私が最初の対戦。
かなり慣れた選手でしたので、
なんとか引き分けにと思い、頑張りました。
審判に苦笑いされながらも、
なんとか技をこなし、
そして、ギリギリのところで、勝利を勝ち取りました。
そして、
チームとしても、4勝1敗1分けで、
勝つことができました。
これで、明日の福井に勝てば、
予選リーグを勝ち上がれます。
明日もがんばっていきます!!
私は滋賀県トランポリン協会の会長ということで、
開会宣言をいたしました。

開会式が終わると、チームごとに写真撮影。
その後、早速試合が始まりました。
第二試合で、高知県と対戦。
私は二番目の登場、かなり緊張しましたが、
なんとか勝つことができました。

しかし、わがチームは2勝2敗2分けとなり、
代表選となりましたが、残念ながら敗戦。
お昼には、オリンピック選手の上山選手の模範演技。
やはり世界のレベルはすごい!!
上山選手と、写真をとってもらいました。

午後からも、もう一試合。
長野と対戦。
長野は4人での参加で、
1番手は欠場で、二番手の私が最初の対戦。
かなり慣れた選手でしたので、
なんとか引き分けにと思い、頑張りました。
審判に苦笑いされながらも、
なんとか技をこなし、
そして、ギリギリのところで、勝利を勝ち取りました。
そして、
チームとしても、4勝1敗1分けで、
勝つことができました。
これで、明日の福井に勝てば、
予選リーグを勝ち上がれます。
明日もがんばっていきます!!