大津こども環境探偵団スタート
今日は朝から龍谷大学へ。
大津こども環境探偵団の結団式。
今年で第19期。私がサポーターをはじめて、年。
今年もまた、子どもで参加していた高校生がサポーターになりました。
本当にいい循環ができています。
結団式終了後、さっそく、春の里山探偵の活動。
龍谷大学の土屋教授の指導の下、龍谷の森に入る。

こちらはムヨウランの仲間でコナラから栄養分をもらっています。

その他にも、水場などいろいろと見させてもらう。

途中から雨が降り、少々濡れながら校舎に戻る。
昼からはどんぐりの話など盛りだくさん。
今年一年、子どもたちがどこまで成長するかな??
大津こども環境探偵団の結団式。
今年で第19期。私がサポーターをはじめて、年。
今年もまた、子どもで参加していた高校生がサポーターになりました。
本当にいい循環ができています。
結団式終了後、さっそく、春の里山探偵の活動。
龍谷大学の土屋教授の指導の下、龍谷の森に入る。

こちらはムヨウランの仲間でコナラから栄養分をもらっています。

その他にも、水場などいろいろと見させてもらう。

途中から雨が降り、少々濡れながら校舎に戻る。
昼からはどんぐりの話など盛りだくさん。
今年一年、子どもたちがどこまで成長するかな??