エコロジカルアート 一日目 | 成田セイリュウ オフィシャルブログ「なりなりブログ」Powered by Ameba

エコロジカルアート 一日目


今日は京都女子大学の土田先生が行われているエコロジカルアートの手伝い。

http://www.kyoto-wu.ac.jp/~tutida/




昨年はエジプトにて行われ、当初私もスタッフとして参加する予定が、解散総選挙のためにいけなくなった…。ちなみに一昨年の彦根でおこなわれた際には、私自身のイラク訪問のお話をさせていただいた。毎年、お声をかけていただき、できる限りの協力をさせていただいている。




そして、今年は天女伝説のある静岡の三保の松原のにて行われる。




朝、9時半に京都駅に集合し、一路静岡へ。

かなりの渋滞で、京都東インターまでがなかなかすすまない。

その後も、名神にのるものの瀬田からまたもや渋滞。

当初、養老で昼食の予定が、遅れて、伊吹にて昼食。




その後はなんとか快調に走り、約1時間後れで、宿泊所に到着。




夕食をとり、講習と練習。




途中、こどもたちの来訪もありながら、明日の本番に向けての練習。




どうか、明日は天気がはれて、成功できることを願います☆