政治スクール
昼から京都に向かい、民主党京都政治スクールのプレスクールに参加しました。
今日は代表選挙もあり、国会議員も誰も来られてませんでしたが、
北川正恭元三重県知事から、知事と議会の二元代表制の内容を含め、
貴重なお話をいただけたと思います。
スクール終了のころ、民主党の代表選も終了していました。
私自身は、岡田さんが代表になっていただければと思っていました。
民主党本部の青年局へインターンをさせていただいたころ、
部会など傍聴をさせていただきました。
その際に、政調会長をされており、政策論争においても、
しっかりと持論を展開されており、
政策主導の政治家へのあこがれを抱きました。
残念ではありましたが、鳩山代表の下、
政権交代に向けて、頑張っていきたいと思います。
ちなみに、鳩山代表もかつて、学生時代にお出合いさせていただき、
政治が身近であることを実感させてもらいました。
青年局のイベントでは、ゆきおちゃんTシャツにサインをいただいたり、
選挙応援の際には、自転車に乗ってもらったりしました。
すごく、国民の視点に立った、愛のある政治を実現してもらえると思います。
今日は代表選挙もあり、国会議員も誰も来られてませんでしたが、
北川正恭元三重県知事から、知事と議会の二元代表制の内容を含め、
貴重なお話をいただけたと思います。
スクール終了のころ、民主党の代表選も終了していました。
私自身は、岡田さんが代表になっていただければと思っていました。
民主党本部の青年局へインターンをさせていただいたころ、
部会など傍聴をさせていただきました。
その際に、政調会長をされており、政策論争においても、
しっかりと持論を展開されており、
政策主導の政治家へのあこがれを抱きました。
残念ではありましたが、鳩山代表の下、
政権交代に向けて、頑張っていきたいと思います。
ちなみに、鳩山代表もかつて、学生時代にお出合いさせていただき、
政治が身近であることを実感させてもらいました。
青年局のイベントでは、ゆきおちゃんTシャツにサインをいただいたり、
選挙応援の際には、自転車に乗ってもらったりしました。
すごく、国民の視点に立った、愛のある政治を実現してもらえると思います。