インターン生
今日からインターン生を受け入れることとなりました。
私自身も7年前、学生の頃に、
衆議院議員の事務所にてインターンの経験をしましたが、
今回は受け入れる側となりました。
4名の学生とともに、今後活動を行います。
私自身初めての受け入れであり、試行錯誤の中、活動を行い、
どれだけのことを持って帰ってもらうことができるか、
わかりませんが、学生の大切な夏休み、
実のある中身にしていきたいと思います。
本日は自己紹介も含めた、ワークショップを行いました。
洋大などで、よくやったワークショップ。
インターン生同士でも交流ができるようにと。
また今後の日程、活動内容をあらためて、話をし、
今日から、スタートです。
昼にインターン生と別れ、
私は地元の納涼祭に。
私は自分の自治会も店を出していたので、
そこで、ずっと光るブレスレットなどを売っていました。
今年は去年に比べるとこられている方々も多く、
大変賑わっていました。
我々の自治会が売っていた、
串カツや生ビールも完売しました。
光るブレスレットは即売しましたが、
水鉄砲は少し売れ残りました…。
地域が元気になる納涼祭。
企画運営してくださった皆様、ご参加の皆様に感謝いたします!!