横浜でのフォーラム | 成田セイリュウ オフィシャルブログ「なりなりブログ」Powered by Ameba

横浜でのフォーラム

今日は朝から横浜へ。

講師は盛りだくさん。

とりわけ楽しみだったのは、

斎藤孝さんと藤原和博さんの教育フォーラム。

それぞれ持論を展開しながら、フォーラムは続く。

若者のメンタル的な問題、
地域社会の斜めの関係の不足、
自己肯定感、
情報の編集力。

フォーラムに聞き入りました。

その次のフォーラムは
北川正恭さんのコーディネータの下、
河村たかし名古屋市長、清原慶子三鷹市長、海老根靖典藤沢市長によるフォーラム。

河村市長はかつて居酒屋で談義したことがあるが、
その話も含め、持論を次々と展開。

清原市長はかつての自分自身の経験を踏まえながら、
市と市民とのパートナーシップのお話。

海老根市長の討論型世論調査の話。

それぞれ、斬新的な市の取り組みを行われています。

何よりも、言えるのは、
市民の活気をいかにして引き出すか。

それぞれの工夫の下で、
市民の主役の政治を行っているように感じました。