群雄会
今日は朝一から、三日月事務所へ。
資料を林よしお栗東市議に渡さないといけないために、向かう。
その後、あわてて帰り、大学院時代のゼミのOB会。
年に一度のゼミ会だが、我々同期はみんなくるだろうとの想定のもとで集まる。
今日はたまたま同期で博士課程に行っている友人が学校に来ているということで、はやめに学校に向かう。かつて学んだ学校。久々であり、懐かしい。
必死になって研究を深めたのを思い出す。
いろいろな思い出話と、仲間の現状を話しているうちに、ゼミ会の時間に。
やっぱりみんなきていた。そして、先生もお元気そうである。
先輩・後輩ともいろいろなお話をする。
各方面で本当にみんながんばっている。負けじとがんばらないと。
先生ともお話をする。本当に勉強になる。
会も名残惜しいものの終了し、その後、同期と先輩・後輩一緒に二次会へ。
昨年は同期だけだったが、今年は他の期生も一緒に行く。
メンバーが増えるとその分、話も広がり楽しくなる。
だいぶ時間がすぎ、中締めをし、同期だけとなる。
ちょうど、もう一人、電話がかかってきて、他の用事が終わったのでと、合流する。
遅れてきた友人にあうのは本当に久しぶりである。
他のメンバーは卒業以来あっていないものもいた。
さらに話が盛り上がるものの、電車の都合で、帰ることに。
また来年会えるのを楽しみにしています☆