青年の城 | 成田セイリュウ オフィシャルブログ「なりなりブログ」Powered by Ameba

青年の城

今日は久しぶりに希望ヶ丘の青年の城に行ってきました。

県立の施設であり、1972年に建てられました。
カプセルタワーがかつてはあり、それが青年の城と言われる所以でした。
耐震の関係で、取り壊されましたが、
モダンな建物は今も多くの研修にと使われております。

今日は環境レイカーズの行っておられるキャンプに、
インターン生とともに参加しました。

小学生約20人とともに、遊びました。
普段山を拠点に活動をしている子どもたちが多く元気でした。

木に登ったり、木と木をロープで結び、ジップラインを作ったり、



ブランコを作ったりと活発に楽しみました。

一泊の活動でしたが、私はインターン生をおいて、帰りました。
明日も元気に楽しんで下さい!!