略歴 | 成田セイリュウ オフィシャルブログ「なりなりブログ」Powered by Ameba

略歴

◇略歴

1974年8月15日、滋賀県大津市に生まれる。


大津市立唐崎幼稚園、唐崎小学校、唐崎中学校、滋賀県立膳所高等学校を経て、


龍谷大学法学部政治学科卒業、同志社大学大学院総合政策科学研究科博士前期課程修了。


現在、 同志社大学大学院総合政策科学研究科博士後期課程へ進学。


学生時代から、海外に語学研修や一人旅を行う。

一方で、スポーツクラブのインストラクターとして、多くの方の健康増進に寄与する。


また湖沼会議や水フォーラムにかかわりながら、環境教育のボランティア活動や、

第22回近畿青年洋上大学においては滋賀県団団長、滋賀洋上大学のスタッフなど、

青少年育成の活動にも参加する。


政治活動に関しては

衆議院議員 樽床伸二事務所、参議院議員 福山哲郎事務所にて議員インターンを経験し、

衆議院選挙・京都3区 泉健太(現衆議院議員)の選挙応援にも携わる。

その後、滋賀県で民主党の各種選挙、県連事務局等で経験を積み、

大津市にて政治活動を展開。

2001年からは滋賀県議会県民ネットワーク 政策調査会の事務局として勤務。

2003年4月の滋賀県議会議員選挙(大津市選挙区)出馬し、5170票を頂くも、落選。

2004年2月には、NGOメンバーとしてイラク(バグダッド・サマワ)視察。

2007年4月、滋賀県議会議員選挙(大津市選挙区)に出馬、7851票を賜り、初当選!

2011年4月、滋賀県議会議員選挙(大津市選挙区)で、7204票を賜り、当選(2期目)