7月29日〜8月4日に投稿したなう | 成田セイリュウ オフィシャルブログ「なりなりブログ」Powered by Ameba
今日は行財政対策特別委員会です。まずは滋賀経済産業協会にお伺いし、民間企業における経営状況および経営管理の状況について、また協会会員との県民参画委員会を行います。
7/29 9:56
午後からはわかさスタジアム京都に、ネーミングライツの取り組みについて調査。スタジアムを含め、7施設の実績についてお話を伺いました。
7/29 15:14
昨日は県連の総務委員会があり、そのあと、大津JCの 2014年度理事・監事選考委員会に出席しました。いよいよ次年度が動き始めます。
8/1 9:06
今日は勉強会。子どもの貧困について、国立社会保障・人口問題研究所の阿部彩部長からお話を伺いました。
8/1 15:36
今日は昼から地元の唐崎学区の夏祭りに。これまでの子ども祭りと納涼祭がひとつになりました。浜松からドクターイエローも登場するなど多くの人で賑わってます。
8/3 14:59
少し遅れて大津市青少年育成大会 中学生広場に。今の中学生の思いを聞いてきました。こっちに戻って先生になった友人にも会いました。
8/3 15:35
今日はLM推進地方議員連盟。運営委員会、総会に参加しました。午後からは「次世代議会のコミュニケーション戦略を考える」をテーマに研修を受けます。
8/4 12:03
まずは「新しいコミュニケーション戦略で自治と政策力を鍛える」北川先生のコーディネーターの下、熊谷千葉市長と山中松阪市長のパネルディスカッションです。
8/4 13:46
続いて「スマートフォン、タブレット議会の先進事例」について、流山市議会、逗子市議会の取り組みを伺います。
8/4 16:20

