『ヴァイオリニストの音楽案内100 クラシックの名曲を聴く』 高嶋ちさ子 | ひふみのへや ~narimasu-hifuka~皮膚科専門医の備忘録〜

ひふみのへや ~narimasu-hifuka~皮膚科専門医の備忘録〜

皮膚科専門医(皮膚診=ひふみ)です。日々の診療で患者さんたちから学んだこと、主に「肌」・「皮膚」(ときどき「推し」)をテーマに綴ります。溢れる情報に溺れそうな時代ゆえ、信頼性の高いサイトも紹介します。
必要に応じ加筆/訂正することがあります。

下2冊の本が

一冊の本になったものです


私は

全て持っています

もちろん読んでいます

何度も

爆  笑

 

書き始められたのは

2001年ごろのようで

 

某雑誌の

「クラシック入門」

に掲載されていた

エッセイを軸に

 

高嶋ちさ子さんが

クラシックに

あまり明るくない人でも

楽しめる本を…と

お書きになられた本

です

 

2005年・2008年に

出版された2冊の本を

一冊にまとめた

豪華&お得感満載

 ラブ


音楽に身を捧げる

・・・

のではなくて

 

日常の中に

音楽が自然に溶け込んでいる

高嶋ちさ子さんが

クラシック音楽の

聴きどころ

見どころを

たのしく教えてくれます

ニヤリ

 

クラシック好きの方でも

 

「あの曲は誰の演奏がおすすめ?」

と気になった曲について

見つけてみるのも

楽しいかと思います

 

憂鬱さを

軽く吹き飛ばし

読めば元気になれる本

ニコニコ

おすすめです

ラブラブ