家に入りたがるのに家猫にはなりたがらない猫さん | フィットネスインストラクター      ★ナリろぐ★

フィットネスインストラクター      ★ナリろぐ★

日々の出来事・大好きなワンズと猫との日々の出来事を
気ままに綴っていきます(#^.^#)


ウチには


家の中に入ってくるのに


家の子になろうとはしない猫ちゃんがいます真顔


みーちゃんと言います(お隣のママさん命名)



スマホの入ってる写真を辿ってたら2018年には


ウチの周りをウロチョロしてたみたい


この子は凄く懐っこくて、


ウチとお隣さんちと、1つ飛ばした並びのおばあさんから上手にご飯を仕入れていますニヤニヤ



最初は愛嬌があって鳴き声も可愛いのでどっかから逃げてきたのかなぁ❓とかも考えてたんだけど、



毎日必ず顔は出すし、



ご飯食べておやつもらってありがとうをゆったらササッとどっか行っちゃうし、



1年くらい経った時かなぁ…



ウチの周りは田舎なので、それこそ近所のじーさんばーさんが去勢避妊手術をしないで放し飼いしてるから



まー近所で猫同士が喧嘩する喧嘩するニヒヒ



みーちゃんが少し怪我して帰ってきた事もあり、



見兼ねて保護して去勢手術しました。



これを機に家猫にしようとしたのですが、もしかしたらみーちゃんは最初から外で生きてきた猫ちゃんなのか、



今まで保護してきた猫とは違い、どうしても外に戻りたがりました。



なのでリリースしました。



リリースしてからも毎日ご飯食べに顔出しにくるし、



まぁ、おいおい、うちの子にしていけたらいいかなと、、



気長に様子を見て面倒見ていくことにしました。



そんなある日、



ハチワレの仔猫を連れてきた事もあってポーン


この仔です下矢印 この子も懐っこかった


みーちゃん的に多分、この子何とかしてあげてってゆう意味で連れてきたんだと私は解釈したので



保護しようと思ったんだけど、丁度違う外猫ファミリーを保護していて(今のナナ達)



手一杯だったので、里親さんを探したら



家族に迎え入れてくれる方が見つかり、ハチワレ君は外猫から家猫くんになりました。



そしてそれからまた違うモジャモジャな猫も連れてきてw (うちをなんだと思っているwww)


この仔ですw下矢印 この子はまーまーな警戒心があった




その子もしばらくご飯あげたり様子見てたけど、



口の中が痛いのか辛そうにする姿を見せるようになったのでウチで保護して去勢手術して、



今はウチの実家の家猫になりましたニヒヒ




笑笑笑



とまぁ、



世話焼き君なみーちゃんニヤニヤ笑笑



で、自分はとゆうと



家に入ってくるけども、家猫にはなる気はないらしく、



未だにきた当初のライフサイクルを全うしてますニヤニヤ



昨夜は久しぶりに2階の部屋にも入ってきて、



なんなら布団の上で寛いで、





満足したら外に帰ると言い出しw


外へ帰ってゆきましたニヤニヤ笑笑



寒くて辛い時は、深夜だろーが外で大きな声で鳴いて家にいれてニャーーーー‼️と、



去年から言うようにもなりw



私はその度に起こされ家に入れてあげるとゆうニヒヒオイッ



完全に振り回されてますがw



頼ってきてくれてるから可愛いし、



なんならお礼なのか、時々凄いプレゼント🎁をウチの前に置いていきます
(数日前はセミ💧去年は何かのヒナ😱とか💧)



喜べないものをプレゼントしてくれるけど💦



みーちゃんの世話は苦だと思った事がまったくないので



これからも振り回されようと思いますニヒヒ笑笑笑




今日はそんな外猫ちゃんのお話しでした❤️



チャンチャン音符ブルー音符音符