5月2週目辺りに突然麦畑が出現

青い穂がすっかり黄色に色づく


そしてマヤ暦黄色い戦士も

いつの間にか音13

第4の城が終わる


音12の5月15日は

気多神社へ2冊の本を届ける

友人の亡くなられた日もご存知


宮司さんと1対1で1時間余り

奥さんとの出会いから

私の家族のことマヤ暦のこと

神様との出会い 宇宙のこと

なんでも話すことができた


越中一宮の気高い宮司さんなのに

神社庁にも所属されていない

気さくな自由人


お話される宇宙のことも

スーッと心に染み入る


宮司さんとマヤ暦の話だなんて

畏れ多いけど盛り上がる


昔マヤ暦やり切らなかったから

今世マヤ暦やりたいんだねと

認め受け容れよ

昔とった杵柄

現実世界にうまく取り入れよ


色んな経験が繋がり

ポンと段階が上がる


マヤ暦を応援されたようで

とっても嬉しい半日


名古屋から通ってこられるSさんに

声をかけていただきLINE交換

次回故サンドラさんの本を

お渡しする約束


気多神社に参られる方は

何というか波動が似ている


大黒様が

『よく来た❣️よく来た❣️』と

歓迎されているのを感じた


心踊る神社


名古屋から通われるとは

相当な気多神社ファン❣️


宮司さんのお話は

明日のお楽しみ