やってはいけないことをどう教えたらいいのかな | なりの日記

なりの日記

看護師です。阪神大震災後からゆるりクリニックで働いてきてます。第二子妊娠により休職中で子育て真っ最中です。

どうしたら子が穏やかに善悪の判別を持って育ってくれるのか、最近の事件で考えることが増えました。


当事者の思想だったり家族関係だったり家族の信仰だったり、人生を自分だけではなく家族の手によって振り回されるようなこともある。


やってはいけないことをどう理解させたら良いだろうか。

やってはいけないことを実際に行動に移してしまえるのは怒りを堪えきれなかった時かもしれない。

けどそれにも限度というものがある。窃盗だったり薬物だったり詐欺だったり殺人だったり。。。


家庭内だけで理解させるのは難しいので学校にいっても、道徳として教わるわけだけれど、

その先の大人となったとき、どんな大人になっているかなんて誰にもわからない。


今やれることはダメなことはダメだとコツコツ教えていくことしかないのです。


あと偏ったことはやめておこうと思っています。


詰め込むような教育でがんじがらめにすることや、自らの行動がなるべく常識のある行動を取るようにして、5歳の

なんで? どうして?

にできる限り応えるようにしています。


干渉のしすぎも良くないかなと思っています。


子供のやりたいことを極力言葉で拾って行動に移すこともして見ています。


子育てに正解はないのでどんな将来を用意してあげられるかはわからないですが、


偏った意見ばかり言う人ではなく、でも自分をしっかり持って生きていって欲しいなぁと願います。