お立ち寄りありがとうございますニコニコ

 

 

ほのぼのとした作品。可愛い恋の物語ですね。

アニメシリーズを家人と楽しんでました。

 

たしかクリスマスにいい雰囲気になってましたよね。

 

映画は夏休みの二人を描いてます。

 

 

小豆島の階段を「パイナツプル」「チヨコレート」とじゃんけんで

 

登っていく中学生って可愛すぎるでしょ。

 

世の中、急いで大人になってしまう感じなので癒されるわぁ。

 

二人で見つけた子猫をめぐる話がメイン。

 

二人の一生懸命さが汚れたおばちゃんには眩しかった(#^^#)

 

なぜにこの二人の物語が好きなのか考えてみたよ(暇人)

 

プールの時間、スクール水着を着た高木さんと息止め勝負をする

 

西片君。彼は性的な目で彼女を見ないのよね。

 

まだまだ小学生並みの精神年齢なのでいやらしさが無い。

 

10代のプラトニックな時期って貴重。

 

西片君は育ちの良さなのか自然と優しい振る舞いができるのよね。

 

普段は上から目線の高木さんが泣いた時に真っすぐな言葉で

 

彼女を支えるんです。全然キザに聞こえない。

 

下心が全く無いからだろうね。

 

 

ふたりは将来結婚するみたいね。こんな幸せなことってあるかなぁ。

 

願わくば今どきの中学生にもこんな初恋をしてほしいわ。

 

あ、こういうのって押しつけになるのかな。

 

よければ過去感想(^^ゞ

 

 

 

 

色々なアニメが始まりましたね。感想書きたいです。

 

 

ここまで読んでくださりありがとうございますにゃー