ソウル五日目 〜帰国の途へ〜 | ナラターナのブログ

ナラターナのブログ

きまぐれのきまぐれ

大谷翔平、今韓国入りしてますね野球

ウチの娘も韓国入り初日です韓国


観戦でなく、ただの観光ですが乙女のトキメキ

ウチも行きたいーチュー

って思ってますタラータラー




ついに帰国の日がやって来ましたタラー


「帰るん、明日やんなー」って、呟いてみたけど、現実は容赦なくやって来て魂


もう2ヶ月が過ぎようとしている、今日この頃ガーン


朝起きて身支度が進まずブルーな気分でいましたが、チンタラもしてられず、とりあえずモーニングへおにぎり



サボイのゲスト料金で何百円かお安く食べれましたが…

イサック買いに行くべきでしたショボーン


ちゃちゃーと食べたらパッキング


帰りは荷物多いので、明洞駅から仁川空港までリムジンバスに乗りますバス


明洞のガタガタ道と重さに耐えきれずコマ壊れましたガーン



リムジンバスも17,000wとA'REXよりも倍近く料金変わりますが、かなり楽に移動できますグッ


支払いもT-moneyでピッ気づき


空港に到着してチェックインに行くと、もう既に長蛇の列


そして、保安検査


ここで事件(ワタシ的に)!

いつものように、荷物をカゴに入れ、上着も脱いで、スマホも出して、ボディチェックを受けて、進もうとしましたあしあと

すると、お土産の入った手荷物が別のレーンに流れて行って!


えっ!また水でも入れっぱにしてたっけ、くらいに思っていたらもやもや

突破ファイルでよくやる光景!!


ワタシの荷物がコットンのような物で拭き取られ

“待て“の合図注意


なに、なに、なにー!?!?


なんもしてないけどぉぉぉアセアセアセアセ


冷静を装ってたけど、内心ビビリまくり魂

もちろんですが、何事もなく

どうぞお行きなさい、みたいなガーン


なんやねんー、ドキドキ返してくれーハッ

と言うことがありましたタラー




コロナ禍が解禁となり、旅行客だらけなので(そのうちのひとりですが)移動する度に、並ばされては時間を食う始末ガーン

なので、いつものようにランチを食べてる余裕はありませんでしたもやもや


搭乗口近くのカフェで、ジャモンジュース買うのがやっとで、それも飲みきれないまま機内へ飛行機

機内では、往路のワタシ達と同じようなテンション高めの韓国人が楽しそうに話しています上矢印上矢印


こっちは真逆のテンション下矢印


ところで、今回初めて機内で買物しました財布

と言っても、喉が渇き過ぎて

「お水、欲しいんですけど」

CA 「200円です」

このお水200円です、でも高っ!て思いませんでした

と言うのも、機内で出るお水って、小っちゃいチンで出来る茶碗蒸しみたいなお水だと思ってたんでおばけ


ミニですが、ちゃんとしたアサヒのペットボトルのお水ですうずまき



ちなみに現金しか支払い不可お札


帰りのpeachも予定通りに到着乙女のトキメキ

今回はお正月早々、北陸の大地震、飛行機が大炎上するニュースがあったので、チラッと悪い事が過ぎっていましたが、今回も無事に楽しい時間を過ごせて大満足でしたルンルンルンルン




また、次回の渡韓に向けて働かなければ筋肉