木村花代BirthdayLive「35steps」 | 奈良坂潤紀オフィシャルブログ「Narasaka Sacas」Powered by Ameba

奈良坂潤紀オフィシャルブログ「Narasaka Sacas」Powered by Ameba

奈良坂潤紀オフィシャルブログ「Narasaka Sacas」Powered by Ameba

11/24~11/26木村花代BirthdayLive「35steps」
無事終了いたしました
$奈良坂潤紀ブログ☆ならさか咲カス
おかげ様で3日とも満員御礼
ご来場頂いたお客様
ゲストとしてご参加頂きました原田優一さん
$奈良坂潤紀ブログ☆ならさか咲カス
吉沢梨絵さん
$奈良坂潤紀ブログ☆ならさか咲カス
そして率先して実行委員会を組織して頂いた有志のお客様の皆様。素晴らしいスタッフワークでサポートして頂きましたBluesAlleyJapanの皆様
私の無茶ぶりに全力で答えて頂いている素晴らしい伴奏者の皆様
本当にありがとうございました。
$奈良坂潤紀ブログ☆ならさか咲カス
昨年から企画させて頂いている11月BirthdayLiveは
お客様へ1年間の感謝の気持ちを込めて、できるだけお客様から頂いたアンケート等を参考に選曲企画
お客様と共につくるセレモニー等を構成させて頂いております
$奈良坂潤紀ブログ☆ならさか咲カス
(お客様からのお手紙が一番ぐっとくるものです)
24~25日は来年「レ・ミゼラブル」マリウス役の控える原田さんとの
三十路コゼット&マリウスを
26日は劇団時代では幻のコンビ
吉沢さんとの三十路ピコ&マコを

今年は企画の目玉に
お客様からのリクストをできるだけストーリ仕立てで聞いていただけるよう構成させて頂きました。
原田さんは現在夫婦役で出演中という事でぴったりと息も合い
$奈良坂潤紀ブログ☆ならさか咲カス(本物のマリウスの指導のもとリハ中)

ハモリつきの曲に編曲させて頂いた26日のNOTHINGは
「パルレ」でもお世話になった劇団の大先輩の広瀬真弓先生に作曲していただきました
上手くいくか不安もあったのですが実際舞台で本役を演じていた二人のデュエットはリハーサル中から鳥肌ものでした
$奈良坂潤紀ブログ☆ならさか咲カス(記憶をたどりリハ中)

当日はミュージカルを愛するたくさんのお客様の熱すぎる程の集中力が会場に満ち満ち
ミュージカルファンにしか分からない、ステージと客席の阿吽の呼吸でライブが進み
幸せな時間でした
今年出会ったたくさんのお客様
そして引き続き
応援していただいているたくさんのたくさんのお客様、2012年は本当にありがとうございました
2013年も「はなみ好きの会」をどうぞよろしくお願い申し上げます
$奈良坂潤紀ブログ☆ならさか咲カス

〈セットリスト〉
11月24~26日(月)『35steps~2012木村花代バースデーライブ~』
出演者:VO 木村花代 P 砂原嘉博 violin 柴田奈穂 PER 飯塚直子 
構成演出 奈良坂潤紀
ゲスト 原田優一/吉沢梨絵

場所:目黒Blues Alley Japan
24~25日
~第1部~
時には昔の話を
PART OF YOUR WORLD
SOMEONE TO WATCH OVER ME
NOTHING
忘却の湖~語りかけよう~
お願いピコ
2人の世界
劇団四季/花代メドレー
 TONIGHT
 ガス~劇場猫~
 HONEY HONEY
 I don't know how to love him
Think of me
POPULAR

~第2部~
ミス・サイゴンメドレー
ウェディング
Why god why
Sun and moon

プリュメ街~心は愛に溢れて~
カフェソング
MAY BE
ベルナデットの歌
夜のボート
私だけに
TIME TO SAY GOOD-BYE
All I ask of you
~アンコール~
幸せのかけら
愛をありがとう
$奈良坂潤紀ブログ☆ならさか咲カス
26日
~第1部~
時には昔の話を
PART OF YOUR WORLD
SOMEONE TO WATCH OVER ME
忘却の湖~語りかけよう~
NOTHING
お願いピコ
2人の世界
THE WIZARD AND I
FOR GOOD
劇団四季/花代メドレー
 TONIGHT
 ガス~劇場猫~
 HONEY HONEY
 I don't know how to love him
POPULAR

~第2部~
ミス・サイゴンメドレー
ウェディング
Sun and moon

MAY BE
ベルナデットの歌
夜のボート
私だけに
TIME TO SAY GOOD-BYE

~アンコール~
Think of me
幸せのかけら
愛をありがとう
$奈良坂潤紀ブログ☆ならさか咲カス

最後にプログラムに掲載させて頂いた挨拶文の一部を引用させて頂きます

『かつて劇団で先輩からバトンを受けとってチャンスを頂いたように
次の誰かにバトンを渡して、自分は次のステージへ挑戦して行くこと。
そのリレーこそが自分の人生をより豊なものにするのではないか。
そんな想いで木村花代、新たな挑戦の2012年ははじまりました。
新たな人、新たな役、新たな音楽との出会い。
そんな中でこの一年、今までの舞台人生で今年一番身に染みたのは
応援して頂いている皆様の暖かさでした。
2012年結成した木村花代ファンクラブ「はなみ好きの会」
「はなみずき」の花言葉の一つに
返礼…感謝をしお返しをするという言葉があります
応援して頂いてきた皆様に私の感謝の気持ちを込めて、今夜はたっぷりと皆様からリクエストの多かったナンバー。皆さんと共に歩んで来た14年間を彩るミュージカルの名曲を全てお届けします
今日のライブを通してご来場頂いた皆様の心に「幸せのかけら」が残りますように。
そしてミュージカルの劇場では味わえないライブハウスならではの濃密な音の楽しさを味わっていただけますように心から願っております。

木村花代BIRTHDAYLIVE 『35STEPS』
$奈良坂潤紀ブログ☆ならさか咲カス
素敵なサプライズプレゼントありがとうございました
$奈良坂潤紀ブログ☆ならさか咲カス