今年最後のお茶 山焼き待ち茶会の道具チェック12月21日 | naranoaのブログ

naranoaのブログ

茶道を主として日々したこと思ったことを書いています

基本道具は秋にここ西部で催行と同じですが

山焼きの席は 亭主床 よって通常の風炉先は使えない テーマに沿った道具

で適当な物 結界に 大徳寺江月和尚 揮毫 松風 そして蓋置 飾火箸も変更

  菓子は当日は花びらで決定も一人当たり赤字となることが判明 保留となりました

          今日は一般化して 銘は聖夜 菓子盆は八卦盆