今日は一日雨降りの関東地方です。

 

大阪旅行のこと

何から書こうかな?と考えていたのですが、

まずは、今回の旅行のメインイベントから

書きたいと思います。

 

 

行ってきました、

SEVENTEEN 2025 JAPAN FANMEETING

「HOLIDAY」

 

 

長々と書きましたが、

簡単に言うと、セブチのファンミに

行ってきました。

 

 

関東住まいですが、埼玉公演に当たらず‥

 

まあ、行きたい公演に当たらず

行けないことはよくあることで

全然公演に当たらないこともあるわけで‥

 

と言うわけで、全公演エントリーして

大阪公演初日に当選し、行ってきました。

 

 

実は私、初の生セブチ。

 

 

 

席は、遠くはないけど

肉眼で表情が確認出来るほど近くもない席。

 

でもね、画面越しじゃなく

目の前にいました、同じ空間にいました、

同じ空気吸ってました、←キモい

 

この方々が。

 

 

 

初セブチ、

いつも私が画面越しで見ていた

“まんま”でした。

 

セブチっていつも自然体って言うか

本当飾ってなくて、

 

ゲームしている時も

歌って踊っている時も

カッコいいしかわいいし面白い。

 

なんだけど、やっぱり

歌とダンスが上手くて本当カッコよかった。

 

 

ファンミの内容は

検索するといろいろ出てくるから

詳しく書かないけど、

 

実際、私が生セブチを目にして

感じたことを少しだけ。

 

 

13人いるSEVENTEEN。

(今回のファンミ参加は11人。)

 

 

私は本当に全員好きだけど、

その中でも目がいっちゃう

惹かれるメンバーが数人いて、

 

実際見たらどうかな、

印象変わるかな、と思ったけど、

実際見たら、ますます好きになりました!

 

 

あと、ファンも片寄ってなくて

どのメンバーも人気があるんだな、と

嬉しくなりました。←誰?保護者?(笑)

 

 

あ、私が実際見て印象が変わったと言うか

ちょっとだけ違う印象を持ったメンバーは、

ジュンピ(ジュン)。

 

 

ジュンピって独特な空気感を持った

不思議ちゃんなイメージで。

 

マイペースでフニャフニャしていて←?

不思議ちゃんには変わりなかったけど、

誰よりもファンサをする

優しい王子様だな、て思った。

 

でも、この王子様、

踊り始めるとフニャフニャ感消えて

ダイナミックでカッコいい。

 

 

と、ミンギュ。(写真なし。笑)

 

印象が変わったと言うか

けっこう日本語話せそう、て思った。

 

 

今回はジュンピとミンギュを書いたけど、

みんな新たな発見?があって

やっぱセブチいい!好き!と再認識。

 

 

参戦した一日目、笑ったのは

たらい落としゲームのボノニ(バーノン)。

 

あいかわらずの

表情一つ変えないクールさなのに

ガッツリ頭にたらいが落ちてて笑った。

 

あと、絵画チャレンジ?だったかのゲームで

ゲーム始まる前にボードに書いちゃった

クプス(エスクプス)が

「すいません、消えないんですけど~」て言って、

 

消しに出てきたスタッフさんが

ゴシゴシ必死に消してる顔が

大画面に写って笑った。←

 

スタッフさん、

そして、SEVENTEENのみんな、

楽しい時間をありがとう!

 

 

 

 

 

 

 

※画像お借りしました。ありがとうございます。