京都旅行
2025年3月20日~21日
京都はバスに乗ると便利なんだけど
道が広くてきれいで歩きやすいので
歩けるならば歩いちゃいます。
てことで、お昼ご飯の後向かったのは
「三十三間堂」
姉が行ったことないから行ってみたい、
とのことだったので。
あ、今回の旅行は姉といっしょです。
私は、若かりし頃
初めて三十三間堂を訪れた時
すごい感動した記憶があるのだけど
今はなんて言うか‥
感動はありませんでした。
でも、今から850年以上も前に造られ
火事で焼失したりいろいろあったと思うけど
いろんな人の手で再建・修復され、現在の形で
残っているのってすごいことだな、て思います。
(帰ってきてから、WikipediaとYouTubeで
ちょっと歴史を学んだ。笑)
次は、三十三間堂に行くなら
ここで休憩しよう、と決めていたお店へ
Go~Go~Go~!(by DK)
祝日のおやつ時(15時)だし
混んでるかな、と思ったらすぐ入れたー
ナイッスゥ~!(by ウナギ)
「茶匠清水一芳園カフェ」
で、店主特製カレーを食す。
お茶しに来たけど、カレー食うぜ。
だってさ、漬け物ランチじゃ
そんなお腹いっぱいにならなかったしさ、
コタツはんがオススメしてたんだもん。
スパイシーな辛さのあるカレーで
ペロリでっせ。
宇治金時ソフトも食うぜ。
抹茶アイスが甘すぎないし
下の方に入ってるパリパリしたのも
ありがちなコーンフレークじゃなく
(多分)八ッ橋で美味しー
京都らしいスイーツを
食べることができて満足。


