ブログ更新週間。
 
なので、今日も頑張って更新。


皆さんご存知
クッションファンデ好きの私。
 
と言っても、
記事に書いていないもので
使ったのは、流行りどころの
 
VT エッセンススキンファンデーションパクト と
 
 
 
クリオ キルカバー ファンウェア クッション XP
 
 
だけ、だった・・かな。
 
クリオはねー、
確かにカバー力はあるけど
その分のっぺり重たい感じで
なんか違かったー
 
前使ってた
の方が私にはあうし好きだな。
 
 
VTは、
クッションファンデと同じような
クッションパフでつけるのですが、
ファンデはバーム状です。
 
バームパクトは、
以前SK2のうずまきファンデが
あわなかったので
どうかなと思ったのですが、
よかったです。
 
私が使ったのは、
究極のアンチエイジングを目指す!(笑)
ブラック。
 
コラーゲンパクトも使ってみたいのですが、
このパクト、ちょっと減りが早い気がして
とりあえずブラック使い終わった後
他のものを買うにはいたりませんでした。
 
でも、好きです。
 
ほどよいツヤ感があるのに
汚くくずれなくていい感じです。
 
だからまたそのうち
買っちゃうかもしれません。
 
 
そんな私が、
今メインで使っている
ベースメイクはこちら。
 
 
・下地 (写真左)
ラ ロッシュ ポゼ
UV イデアXLプロテクション トーンアップ
SPF50
 
・ファンデーション (中)
DHC
Q10モイスチュアケア クリアリキッドファンデーション
SPF25
 
・パウダー (右)
ETVOS
ミネラルUVパウダー
SPF50
 
ベトナム旅行の日焼け対策で
この三品をそろえました。
 
 
え、何?DHC?らしくない?(笑)
 
三品のうち二つは新商品ですよ~
 
なんとなく
使ってみようかな、と思って
超久々にDHCを買ってみました。
 
 
この三品を
旅行後もずっと使っているのだけど、
今日久々にクリオのクッションファンデを
つけてみたのです。
 
で、朝、会社について鏡を見たら
か、顔が膨張してみえる!
 
クッションファンデならでは、の
色白テカリ肌はしょうがないけど、←
最近の自然な肌感に比べると
なんか変。不自然。
 
やっぱり日本人の肌には
あわないのかな、て思いました。←今さら
 
まあ、時間がたつと
色白不自然肌も
落ち着いてきましたけどね。
 
韓国クッションファンデ
楽だし嫌いじゃないけど、
しばらくはこの三品を使おうと思います。

 
三品とも評判いいだけあって
悪くないです。
 
DHCのファンデは、
多めに塗っても重い厚塗り感はなく
時間がたってもしっとり潤いがあって
ほとんど崩れません。
 
あと、一日会社で
空調の効いた室内にいても
目じりのシワが
あまり目立たない気がします。
 
ファンデだけでなく
下地とパウダーも保湿力が高くて
乾燥しないのかもしれません。
 
 
たまには、路線を変えて?
いつもは買わないような化粧品を
買ってみるのもいいですね。
 
チープコスメでも
たくさんいい商品ありますしね。
 
私はセブンイレブンで売ってる
パラドゥがお気に入りです。
 
 
今回書いた使用感等は、
あくまで、ワタクシmayumayu
(水分多め・油分少なめの普通肌)
の感想ですので、
参考までにお読みくださいませね。
 
人それぞれ化粧品に求めるものも
肌質も違いますので、ね。
 
 
 
 
 
 
 
(クッションファンデ、エッセンスパクトの
画像お借りしました。ありがとうございます。)